公文式 加島教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

何か問題があれば、先生からは連絡はいただいておりましたが、特にあまり問題もなかったので、連絡が来ることも特にあまり編みませんでした

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が教室に入り、その日のプリントを終えたらメール連絡が来るようになっていました。そうしたら子供を迎えに行き帰宅する流れでした

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

取り組み方や態度、集中力など、塾で過ごしている時の様子。進捗具合の報告。問題があった場合にはすぐ知らせてくれる。そして対応等を話し合い、一緒に考える形。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方がとても上手くて分かりやすい。塾の問題だけでなく学校の問題集などで分からなかった所も教えて頂けるのが嬉しい。どんな問題にも真剣に考えてくれるので勉強をやろうという気持ちになる。また様々な問題集や過去問なども集めてくれるのでたくさんの問題に触れる事ができありがたかった

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にそれぞれの保護者への連絡をこまめにされるわけではなく、出欠や臨時休校、長期休暇の際の開講予定などの連絡が中心。 基本的にはLINEだが、ごくまれに電話連絡がある。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に中学校の授業に沿った内容でカリキュラムを組んでいると、聞いている。まずは学校の授業内容を理解し、学校内の成績を上げるということだと理解し納得している。通塾している本人の力量に合わないカリキュラムを組まれても意味はない。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください