1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 常滑市
  4. 常滑駅
  5. 公文式 かじま台教室
  6. 0件の口コミから公文式 かじま台教室の評判を見る

公文式 かじま台教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒のレベル(入塾期間や体調)に応じた、ボリュームを都度都度判断し、おおむね1時間程度に慣らしてくれるため、送り迎えの計画が立てやすく、保護者に配慮されてる。 テキストに沿っているので、細かな内容については不明。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にはありませんが、息子がちゃんと教室に行ったかどうかこちらから電話して確認させてもらうことがほとんどです。あとは最近の様子を聞きたい時は聞く程度です

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語と算数を受講しているが、時間内にプリントを自分のペースでこなしていく進め方であり、分からない問題については講師に質問できる プリントはレベル別に豊富にあり、できる子はどんどん上のレベルの問題に取り組んでいくことができる

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の先生でひとりひとりを見て下さり、優しい先生がた。教え方も幼い子が分かるように丁寧に教えてくださいます。数人の先生がたが年齢バラバラの生徒たちの採点や指導を行っておられます。 分からないところなど先生へ尋ねて分かるまで指導してくださいます

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

若手アルバイトではなく、経験豊富な講師が指導してくれる。子どもがわからなかったり行き詰まったりした際は優しく指導することで子どもの学習モチベーションを保ってくれている。そうじて、子どもからも大変人気の講師。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

その日にしたプリントを採点してくれる先生がいて、間違っているところや分からない所だけ見てくれる。 その日によって担当の先生が違うことがある。 基本先生はみんな優しい人ばかりです。 主の先生が1人いて、その先生は保護者との連絡や全体の子どもを見ていて、他の数名の先生方は採点をしている。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

野球、英語、ピアノなど忙しいためスケジュール管理を主にしていた。外遊びも好きなため、公園に連れていったり、プールに行ったりした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

マンツーマンではないので、どこまで進捗をフォローしてるか不明 大学生のアルバイトが中心のようだが、特段子どもが馴染めないとか、教え方がわからないとか、態度が冷たいとか、ネガティブな情報は無い 逆に他の習い事と違い先生のお話を子どもから、聞くことはない。 慣れてきたら、変わってくるかもしれない。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の先生で、子どもは個人個人で勉強していたが、子どもが質問したい事などあれば、1人1人の質問に答えてくれる感じだった。保護者に対しても話やすい雰囲気があったと思う。質問に対しても丁寧に教えてくれて、子供が分かるまで教えていたと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください