1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 石巻市
  4. 渡波駅
  5. 公文式 かづま教室
  6. 0件の口コミから公文式 かづま教室の評判を見る

公文式 かづま教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材の問題を解いて、理解できたら次の教材に進む。年齢・学年ごとのカリキュラムはなし。 目安としてはA-F教材が小学校範囲、G-Iが中学校範囲、J以降が高校以上範囲。 教材進むの早い人は小学生でJ以上解いてるし、ゆっくりやりたい人は中学生でもE教材とかやってる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、大通りにも面していないので、静かで落ち着いた場所にあります。徒歩3分ほどでバス停はありますが、駅からは徒歩20分かかります。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の宿題をしたあとに疲れて寝てしまうことがあるので声かけして一緒に取り組みしでした。親がそばにいると安心するようです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実力テストを通して、個人個人に合ったレベルからスタートして徐々にレベルアップしていく点がいいと思う。 子どもが負担に感じないよう、つまずいていたり時間がかかっていたらペースを落としたり量を減らしてくれる。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分の今の状況や学習方針を決めている。もし体調不良や何か理由があっていけない場合も個別のメールでやり取りしている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に連絡事項などある時には、送迎時に口頭にて連絡等してくれています。 必要に応じて電話連絡等もあるかもしれませんが。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡が来ることはまずありません。 学習中に子供が体調不良になったり、学習において伝えたいことが出てきたときには連絡が来ます。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

何より宿題がネックになり、勉強自体が嫌いになってしまった経験をして今苦労しています。 そうならないために、丸投げするのではなく、1日5分でもいいので子どもと一緒に取り組み認めて褒めてということを欠かさない方が継続していってくれると思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の今やっている授業内容を教えていただき、得意分野、不得意分野も教えていただき、自宅での子供に対する勉強内容の味方も教えていただきました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください