公文式 北池野教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡することありませんが、何か所要の用事があったり、またはこの先どうするかと言う話などが時々あります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や進度を伝えてくる。また、塾での学習態度についての話もある。入塾して半年くらいで一度面談がある。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが勉強に集中できるように、気分転換や息抜きやゲームをさせてやる気にさせるようにやっていました。とにかく楽しく勉強できる環境を作って環境を作ってました

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

年配の女性1人と高齢女性1人。 どちらの先生も優しくハキハキした印象。 子どもに聞くと、わからない所は丁寧に教えてくれている、とのこと。 毎月、予定表を配ってくれるが、あいさつ文が丁寧で熱心さが伝わってくる。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

男性、女性の年配の夫婦。わからないことを男性がきき、女性は丸付けなどをおこなう。昔からの先生でいいのか悪いのかはちょっとなぞだが特に悪いことは聞かない。ただ、男性が少し怖いのか子供はちょっとききづらそうにしてるとこもあった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から車で通えるところにあるので充分問題ないと思う。道元に問題ない。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

全然教えてくれないので、両親が教えなければいけないのが大変です。小学校6年ですが、もう中学2年生レベルのをやってるので、両親共に大卒ですが、忘れてるので思い出しながらやっています。先生にもっと教えてほしいです。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

私が通い始めた時は教室内に置かれていた携帯で親に電話して迎えに来てもらう形でしたが、途中からバーコードを読み取ると入退室の連絡が親に行くシステムに変わり親から見ると安心できる形になったのかなと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎週2回の通塾日に合わせて宿題の確認や丸つけなどを行っています。今は2科目のみなので忘れずにチェックしています。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください