お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 国分寺市
  4. 東大和市駅
  5. 公文式 けやき台西教室
  6. 公文式 けやき台西教室の口コミ・評判一覧

公文式 けやき台西教室の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生がとても優しく、勉強以外のことも教えてくれるので、親の立場から見てもとても助かっています。子供が飽きない工夫もしてくれているので、とても良いと感じてこれからも続けていきたいと思います。まだ始めたばかりで手探りではありますが、今後もこの体制を継続していってもらえたらいいなと思っています。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強以外のことでも何かあったりしたら電話がかかってくる。塾を辞めたあとにも心配してご連絡をくださったりもありました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

スタッフは3人います(1人は大学生のアルバイトのスタッフさん)。分からないことがあれば皆さん分かりやすく教えてくれます。また、参考書なども見せてくれるため、より理解が深まります。どの先生も優しく、フレンドリーです。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもたちやる気がないときや宿題を忘れているときなどに声掛けを行う程度で、丸付けなどはしません。教室で先生方がしてくれます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は子供にあったものなので、高度か普通かはわかりませんが、おそらく普通かとは思います。 学校みたいな授業ではなく、一人一人に寄り添った授業、質疑応答のため、置いてけぼり感もなく、満足行く授業を受けることができているとは思います。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では親や兄弟が学習資料を用意したり、インターネットから資料をまとめてあげるということをしていました。適切に正しく教えれる部分は教えていました、基本的には子供のやり方が第一で親や兄弟はサポーターという役割にしていました。学校の行事、部活動、スマートフォン、交友関係を制限はあえてしなかった。モチベーションを下げない方法を考えていました。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

昔からずっといるような先生ばかり(プロ?)。 女性の先生だけだったような気がする。 あまり評判のよい先生ではない。 よく言えばてきぱきしていたけど、悪く言えばせっかちな先生が多い。 たまにアルバイトで大学生が採点してた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールや電話などの連絡はありませんが、定期的に毎月発行されるのが教室便りで、それを見て今後の休みなどが保護者に伝えられます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランである。 教え方がうまく、本人が納得している。 その子の、適性を見抜いて、指導してくれるので、非常によい。 色々と相談しやすい。 コミュニケーション能力が高く、人をまとめるのが得意な感じがする。 物事をポジティブに考えている

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは生徒に合わせてくれるからすごく助かる。レベルが高い子、低い子に合わせた問題があるので自分のペースで取り組める。マイペースに取り組めて、他人と比べず自分と比べふことが大事だと教えてくれる。過去の自分と比べてどうかを考えることができる。自分のペースはすごく大切だと思う。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください