1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 北柏駅
  5. 公文式 高野台南教室
  6. 0件の口コミから公文式 高野台南教室の評判を見る

公文式 高野台南教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通塾する上での安全対策はしていないが、自転車で通うため、車に気をつけるよう息子には言った。アクセスは良い。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムですが、この塾というより公文のカリキュラムにそって行われるため、特に教室のカリキュラムというものはありません。公文のカリキュラムはご存じの方も多いと思いますが、公文公という方が発案した数学の勉強法をもとに生み出された勉強法で、その勉強法をもとに他の科目もカリキュラムが組まれていると思います。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

決められたプリントをひたすら解いていく感じで、わからない部分は先生が教えてくれる。続きが宿題になって次に行く日までにやっておかないといけません。 宿題は次に教室に行って入った時に先生に提出するようになっていました。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分にあった勉強をする事ができるのでついていけないかもなど考えなくて良いのが素敵なところだと思います。ここまで進んだらすごいみたいな所はありますが絶対に進まなくてはいけないという所はないためプレッシャーにならずとても良いと思います。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にそれぞれの保護者への連絡をこまめにされるわけではなく、出欠や臨時休校、長期休暇の際の開講予定などの連絡が中心。 基本的にはLINEだが、ごくまれに電話連絡がある。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から比較的近く街灯も明るい。田舎町の

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください