1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 豊明市
  4. 中京競馬場前駅
  5. 公文式 新栄教室【愛知県豊明市】
  6. 0件の口コミから公文式 新栄教室【愛知県豊明市】の評判を見る

公文式 新栄教室【愛知県豊明市】の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

小さい頃は自分出できないこともあったので、一緒にプリントすることも多かった。1つできると今度は自分でするようになり合っているからだけ確認していました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家では分からないところを教えてあげたり、プリントが間違っていないか見てあげる必要があります。家でのサポートもしてあげないといけません。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはよかったとおもいます。 あまり具体的な内容は覚えていないのですが子供の成績も順調に上がっていったので子供の学習に合っていたのではないかと思います。子供自身も自分から勉強しに行って感心していました

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡方法としては、公文本部から定期的にメールマガジンが配信されています。内容はそんなに濃いものではありません。聞き流す程度でよいと思います。塾単体からは入退室のメールによる配信、何かあった場合はメールもしくはショートメールで連絡事項が通知されます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年に合わせて、やや先行する形で教材が提供され、時間内にひたすら繰り返すように教材をこなしていく。 保護者からはどうこう言ってはおらず、講師が中心となってすべての流れを決めている感じなので、基本的におまかせでお願いしている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすく説明してくれる、 1人で生徒を見てくれてその場で採点をしてくれる、 ヒントも出してくれて自分で考える力もつける事ができる どうしても分からない時は先生から答えのみを教えてもらいどうしてその答えになるのかを考える事ができる

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

どんな資格をもっている人かなどの情報は知らない。研修を受けた人であることはわかる。 勉強をいやがる子どものペースに合わせるため、宿題の量がだんだん減る。学習意欲が出るような働きかけを期待したい。実際に塾の場面を見ていないのでよくわからない。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎テストごとなどにご褒美があります。たまに変わりますが鉛筆、消しゴム、飴などが入ってます。モチベーションが上がりました。 授業などしないので教師と生徒はあまり深く関わることはないです。 英語のプリントで使うペン?みたいなやつは好きでしたおもしろいです

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください