お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 安八郡神戸町
  4. 広神戸駅
  5. 公文式 末守教室
  6. 公文式 末守教室の口コミ・評判一覧

公文式 末守教室の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のがんばり次第で自分の学年より上のレベルとかの先の学習を進めていくことができるのはとてもいいと思います。2学年先に進めると表彰?される制度みたいなのもあり、表彰されたいというモチベーションがあがると思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は現在中学三年生で数学の3学年先学習をしてますが、高校3年生のレベルですので、かなり難しいなとは感じます。しかし、自分の学習レベルに合わせて学習学年は変わるので、少し難しいくらいがちょうどいいかなと思います。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生が一人いらっしゃいまして、その他に複数人の採点をしてくれるスタッフの方がいらっしゃいます。子育ての経験もあり、とてもメリハリのある先生でした。優しいだけではなく、厳しさもあり、フォローもしっかりしてくれる先生でした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日にあったこと(勉強の様子や、理解度等)と今後の予定などの連絡が多いです。ほかはよくわかってないので書けません。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では親や兄弟が学習資料を用意したり、インターネットから資料をまとめてあげるということをしていました。適切に正しく教えれる部分は教えていました、基本的には子供のやり方が第一で親や兄弟はサポーターという役割にしていました。学校の行事、部活動、スマートフォン、交友関係を制限はあえてしなかった。モチベーションを下げない方法を考えていました。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

北の方から車で車で来る場合はUターンしないと入れない。自転車置場あり。近くにスーパーがある。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランである。 教え方がうまく、本人が納得している。 その子の、適性を見抜いて、指導してくれるので、非常によい。 色々と相談しやすい。 コミュニケーション能力が高く、人をまとめるのが得意な感じがする。 物事をポジティブに考えている

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供がどういう授業態度かが知らされる。良好でも悪くても電話で知らせてくれるので助かっている。面接を申し込めたりできるので態度が著しく悪かったら改ざんを促すこともできる。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください