1. 塾選(ジュクセン)
  2. 石川県
  3. 金沢市
  4. 野町駅
  5. 公文式 千日町教室
  6. 0件の口コミから公文式 千日町教室の評判を見る

公文式 千日町教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人の学習度合をみて、細かく設定されています。 進級のタイミングはここの学習具合をみて、先生が判断して進級テストがあり、合格すると、賞状がもらえます。 それがやりがいになって頑張れている点もあります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年を超えて学習できるので、予習も復習もできるのでいいです。計算が多いですがテスト前は範囲内に合わせて問題を用意して下さって教えてもらえるので安心です。その子に合わせて問題を変えてもらえてペースも個々に合わせて下さって無理なく学習出来ます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家では分からないところを教えてあげたり、プリントが間違っていないか見てあげる必要があります。家でのサポートもしてあげないといけません。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の推移いや、課題授業中の取り組み状況家庭の取り組み状況など保護者面談のお知らせや模試の日程など、成績の結果など

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムというより、公文は公文の本部から指導方針が指示されているため、公文の勉強方針に従うしかない。公文式といわれるだけあって独特の勉強法を編み出しており、学校の教育と一線を引いていると思います。よって器用な子は両方の良いところを取り入れればよいと思いますが、不器用な子はそれぞれの勉強方法をマスターしなければならず、しんどいと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年に合わせて、やや先行する形で教材が提供され、時間内にひたすら繰り返すように教材をこなしていく。 保護者からはどうこう言ってはおらず、講師が中心となってすべての流れを決めている感じなので、基本的におまかせでお願いしている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良好

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校から近い

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の開始と終了時間にメールがくる。 忘れ物があった時も連絡してくれる。 学習状況については年に2回面談があるので、そこで話を聞くことはできる。 特別何かがない限り、年2回以外、直接やり取りはあまりない。問い合わせをすれば、その返事はくれる。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周辺は市内では栄えている方で、見渡しも良く事故などは少ないです

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください