公文式 通町小前教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一回お楽しみ会というものがありその連絡や塾の中の優秀な生徒についての実績が書かれている。英検合格などの実績が保護者のみんなに伝えられる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
まだ小学一年生なので、その日にやる教材を渡したり、間違っているところがないかチェックしている。分からないと言われたところもヒントを出したりして、自分で問題が解けるようにサポートしている
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まずは足し算、引き算に関するプリントが渡され私はそこからスタートとなりました。自力で解けるようになるまで行います。時間制限を付けてプリントを行うので、計算も早くなり、だんだんと難しい段階へと進みます。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人に合わせたレベルで進んでいく。反復が多い。繰り返すことで身につく。漢字、計算、英単語などは良いが応用は入試に対応できるかは未だ不明。英検など外部の試験は勧めてくる。子どものやる気を出すのにはいい。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては決して楽なメニューではなく、生徒からするとハードな部類に入る可能性がある。しかしながらそれに対するフォローアップもしっかりしており、個人個人に合わせたスピードで授業を進めることでわからないまま進むということがないため、この流れで問題ないと考える。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送迎がしやすい距離で、場所は住宅街にある。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEでのやり取りがメインとなっており、その中で面談等のスケジュール組みを行う。 塾での行動等については電話で直接話すことがある。 頻度としては少ないと思う