公文式 豊岡教室【愛媛県】の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
主にメールできます。 必要に応じて、電話連絡があります 。メールへの回答は2,:3時間以内くらいには返信があると思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学年を超えて学習できるので、予習も復習もできるのでいいです。計算が多いですがテスト前は範囲内に合わせて問題を用意して下さって教えてもらえるので安心です。その子に合わせて問題を変えてもらえてペースも個々に合わせて下さって無理なく学習出来ます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学年に合わせて、やや先行する形で教材が提供され、時間内にひたすら繰り返すように教材をこなしていく。 保護者からはどうこう言ってはおらず、講師が中心となってすべての流れを決めている感じなので、基本的におまかせでお願いしている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とにかく解かせる、問題数が十分ある、説明が分かりやすい。国語、算数、英語、理科、社会。基礎、応用の流れ。基礎をしっかり固めてから応用問題を解かせる。回答のアプローチや別解もかかれている。重要問題は明記されている。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
どんな資格をもっている人かなどの情報は知らない。研修を受けた人であることはわかる。 勉強をいやがる子どものペースに合わせるため、宿題の量がだんだん減る。学習意欲が出るような働きかけを期待したい。実際に塾の場面を見ていないのでよくわからない。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
登塾する時と下塾する時に自分のバーコードをかざして、親に連絡が行きます。下塾の連絡が来たら迎えに行くみたいな感じで使ってます