公文式 中佐都教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は高齢の女性の方が2名見えます。わからないところはわかるようになるまで徹底的に教えてくれます。ただ人数に対して生徒の数が多いように感じます。質問しに行ってもなかなか対応してもらえないことが多いようです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時の教科別テストでレベルを見て、結果から個人に合わせたカリキュラムでどの学年の教材から始めるかを決めてくれる。そのため、同じ学年でも子どもによって取り組む内容が違う。繰り返し問題を解くので身につきやすい。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスや立地は自宅近くで通学に便利でした。とても勉強に集中できる環境づくりがされていました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式なので、個人が到達しているレベルに合わせてのプリント学習。進むのが早い子は2学年、3学年先に進むことも多い。 算数は計算問題中心なので、図形問題や時間、長さ等については扱ってない。あくまで計算能力に重きを置いてます。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学1年生からのカリキュラムがあり、それにそっておこなっている。たまにテストがあるのかな?テストを行って、どんどん進めるかはちょっとよくわからない。でも早く進めれる子は先にどんどんすすんでいき、中学、高校とさきへさきへいくのでヤル気がある子はよい
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供がいい成績を取った時に連絡くれるだけで、普段の授業態度、雰囲気などは連絡ないのでもう少し連絡欲しいと思います。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
教室の目の前が細い路地になっており、歩道がないため少し通塾時の安全面は心配があります。