公文式 長崎高尾教室の口コミ・評判一覧
1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
先生がとても優しく、勉強以外のことも教えてくれるので、親の立場から見てもとても助かっています。子供が飽きない工夫もしてくれているので、とても良いと感じてこれからも続けていきたいと思います。まだ始めたばかりで手探りではありますが、今後もこの体制を継続していってもらえたらいいなと思っています。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強以外のことでも何かあったりしたら電話がかかってくる。塾を辞めたあとにも心配してご連絡をくださったりもありました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
配布プリントについて、欠席かどうかの連絡、欠席する理由、次回の授業の日程の確認、送り迎えの確認や連絡など。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもたちやる気がないときや宿題を忘れているときなどに声掛けを行う程度で、丸付けなどはしません。教室で先生方がしてくれます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日にあったこと(勉強の様子や、理解度等)と今後の予定などの連絡が多いです。ほかはよくわかってないので書けません。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の方々としてはプロで経験豊かな人だと思います。臨時で大学生の方が指導員になることもあったが教え上手と思いました。子供の性格、人格、年齢的な部分をよく理解されていて、それぞれの子供に適切な対応を行っていると思います。先生方も権威的・高圧的でなく、優しい性格・人間力が高い人・心に余裕がある人でした。学校教師とは違い、高品質な教育を行っているし、子供にいい影響を与えると思います。大人目線でも素晴らしいとは思った
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾が嫌であまり行けてなかった期間に心配の電話が来ました。私は保護者ではないので、電話の詳しい内容は知りません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
数名おられて、少人数のときはこまめに見に来てくれるみたいだが、てがかかる子供がいるとそっちにつきっきりになっているようなきがする。一人では無く数名いるため、ちゃんとみてくれているとはおもう。パートの方もいるようで、通っているところでは3人か4人くらいいるようです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式の特徴である、徹底した反復練習。数多くの問題を繰り返し解くことで、パターンを覚え同じ系統の問題をたくさんこなしていくことで、早く正確な計算力を身につけられる。四則計算や、分数、少数と言った計算力は、算数の土台になる重要な力をあたえてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静か