1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 島田市
  4. 島田駅
  5. 公文式 七丁目教室
  6. 57件の口コミから公文式 七丁目教室の評判を見る

公文式 七丁目教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

一生懸命頑張ったことや、体調の変化、小さいことなどたくさんの気にかけてくれていることを中心に話してくれている

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

講師・授業の質

いろいろなことを知っているお兄さんの先生や笑顔が素敵な女性の方が主に関わっている。いろいろなことを教えてくれるし、挨拶や礼儀なども勉強しながら学校の話を聞いてくれるので、非常に人としても信頼できると思っている。

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からまっすぐの道のりで到着できるので、防犯面やアクセスなども非常に便利な方だと思う。雨が降ってもすぐに行ったり帰ってくることができる。

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スモールステップのやり方なので、つまずきがあったところを重点的に解くような形になっていたり、一気に進んだりすることができるので、公文の進め方で問題ないと思っている。いろいろな教科ができるが、基本的には算数だけの強化をお願いして本人も計算中心に頑張っている。

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒にそばにいるだけで、宿題を進めたりわからないところを一緒に考えたりするのが教育的に良いと思うのでそれを続けている

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

講師・授業の質

女性のベテランの方がいて、気さくに話しかけてくれる。できたところをちゃんと褒めてくれるし、できなかったところは寄り添って話を聞いてくれる。笑顔がとても優しくて何でも話せる雰囲気がある。若い男性も熱心に話を聞いてくれたり、勉強に前向きにさせてくれるため様々な方がいて、その日の気分によって子供が選んでいると言う状況でもある。

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところは勉強教えているが、基本的には本人1人で進めさせている。途中式も大事にし合っていても、途中式がちゃんと書けているかどうかを確認している。

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:特に休業中の講習は行ってないので、平日の週一回を通わせているので、年間としては100,000円位

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないれるようにして一緒に考えたり、丸付けをしたりしていることを親が話したりして本人が進められているので特に心配もしていない

通塾中

七丁目教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本、1人で頑張らせるが、どうしてもわからない(特に国語の文章抜き出しなど)ときは、文字数やヒントを出しながら、進めている。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください