公文式 西茅野教室の口コミ・評判一覧
1~22 件目/全22件(回答者数:5人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
西茅野教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちは算数と英語を習っている。授業の進み度合いは子供1人1人に合わせて変えてくれるため、得意な教科は学校の授業より進めてくれるので、子供もやる気になっている。出来ないところも分かるまで何度もやらせてくれるため、きちんと身になっていると思う。
通塾中
西茅野教室の口コミ・評判
講師・授業の質
女性の講師が常時3名ほどいる。15:00〜20:00の中で好きな時間に通えばよく、基本は1人で問題を解くスタイルのようだが、分からないところはしっかり教えてくれている。また一人一人に合ったペースで教えてくれるので、勉強についていけなかったり、置いていかれるということがない
通塾中
西茅野教室の口コミ・評判
講師・授業の質
3人ぐらいの女性講師がおり、分からないところを聞けば教えてくれるとのこと。(親は見たことがないので子供から聞いた) 何回も同じ間違いを繰り返しても怒ったりイライラすることもなく、根気よく教えてくれる。また子供に対する声かけがとても優しいので、楽しく通えているのだと思う。
通塾中
西茅野教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
西茅野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
一人一人に合った学習方法をしてくれる。また出来るところを伸ばしてくれる。また本人の学習に対する気持ちの底上げをしてくれるような声かけをしてくれるので、塾に通うのが楽しい様子が見られる。家での学習も多いので、宿題との兼ね合いが難しい時もあるが、楽しんでできているので親としても嬉しい。これからも自分らしく勉強が出来れば良いと思う。
- 1
前へ
次へ