公文式 長谷教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は高齢の女性の方が2名見えます。わからないところはわかるようになるまで徹底的に教えてくれます。ただ人数に対して生徒の数が多いように感じます。質問しに行ってもなかなか対応してもらえないことが多いようです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や進度を伝えてくる。また、塾での学習態度についての話もある。入塾して半年くらいで一度面談がある。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
山に近い生活道路中心の町、車の往来はそこそこあるが対面通行もギリギリなので徒歩や自転車での通塾は注意が必要
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまりない気がする。 面談をしたりする時に報告があるくらいで聞かなければそのままずっと行ってしまう気がする。 特に頻繁に連絡はきませんね。 面談でききます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては学校に合わせて遅れや補修復讐なども考え、なぜ休みの考え方もあり、とても元に傾いた形で変化されているのではないかと思われるが、まだ今は初めの曲がりであるため、どのようなものか詳しくわかっていないためこれからも家られた
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近いので
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎週2回の通塾日に合わせて宿題の確認や丸つけなどを行っています。今は2科目のみなので忘れずにチェックしています。