公文式 東岩槻駅北口教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベル(入塾期間や体調)に応じた、ボリュームを都度都度判断し、おおむね1時間程度に慣らしてくれるため、送り迎えの計画が立てやすく、保護者に配慮されてる。 テキストに沿っているので、細かな内容については不明。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
わかるまで教えてくれるしすべてできるまで帰らさないスパルタな感じですし、終わってもまた次、同じ問題を2、3回は繰り返して本当に解けるようになったかどうかも何度も繰り返しやってくれて詳しく解説してくれるのでとても良い印象を持っています
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語と算数を受講しているが、時間内にプリントを自分のペースでこなしていく進め方であり、分からない問題については講師に質問できる プリントはレベル別に豊富にあり、できる子はどんどん上のレベルの問題に取り組んでいくことができる
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
女性の先生でひとりひとりを見て下さり、優しい先生がた。教え方も幼い子が分かるように丁寧に教えてくださいます。数人の先生がたが年齢バラバラの生徒たちの採点や指導を行っておられます。 分からないところなど先生へ尋ねて分かるまで指導してくださいます
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾入退室の連絡は自動で必ずメールで受信出来る。また、その他の事務連絡や情報配信は定期的にメールで連絡を受けている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
一人でも歩いて行ける距離。 終わったら、LINEで「終わりました」と連絡がある。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
気の強い先生がおおい。 中には優しい先生もいた。 少し発言が強いことがあり、あまりいい印象ではなかった。 間違いを笑う先生がいる。 採点後にがんばってなど声をかけてくれた。 たまに大学生がアルバイトで採点をしていた。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りが多いので夜になると外灯は少なく心配だが、犬の散歩をしている人やウオーキングをしている人もたくさんいるため比較的安全だと思われる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
1人だとなかなか始めないので、声をかけて一緒に宿題をやるようにしている。 分からないところは、一緒に考えたりヒントを出すことでサポートしている。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
保護者が送迎しやすい環境だと思う。