公文式 松山中村教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

送り迎えで親が来る時にはその度に先生と親が話してた。面談が学期ごとくらいにあった気がする。何話してたかは親に聞いてみないと分からない。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは少し離れている

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

以前は別の仕事をされていて、公文式の講師養成講座を受講されて教室を開かれたそうです。かなり長く教えられているそうです。優しい雰囲気の方で、分からない所があれば丁寧に教えてくださるので、子供が継続しやすいと感じています。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

赤ちゃんから順番に無理なく取り組める教材です。小学生になるまでに学年よりも上のレベルに取り組む生徒さんが多い印象です。わが子は慎重でなかなか進みませんでした。理由を聞いたらじっくり身につけたかったようです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分の今の状況や学習方針を決めている。もし体調不良や何か理由があっていけない場合も個別のメールでやり取りしている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通っている小学校がある通り沿いに塾があり徒歩1分と近く、学校帰りにそのまま通うこともでき、見通し良い通りですので何かと安全ではあります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

公民館の二階に教室があるので駐車場がありません。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

何より宿題がネックになり、勉強自体が嫌いになってしまった経験をして今苦労しています。 そうならないために、丸投げするのではなく、1日5分でもいいので子どもと一緒に取り組み認めて褒めてということを欠かさない方が継続していってくれると思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはその子その子に合わせたものもあり授業内容は良かったです。子供達も率先して質問したりと積極的になってきました。せのためか成績も少しずつですが上がってきて勉強が楽しいと感じるようになってきました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください