1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 武蔵境駅
  5. 公文式 武蔵境南口教室
  6. 0件の口コミから公文式 武蔵境南口教室の評判を見る

公文式 武蔵境南口教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

帰宅後に、出された宿題を本人から聞き取り、2日程度で終わらせる量に分割する。その後は一巡二巡と繰り返す。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

治安がいい

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りから離れており静かな環境。 途中に車がすれ違えない狭い道がある。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の先生でひとりひとりを見て下さり、優しい先生がた。教え方も幼い子が分かるように丁寧に教えてくださいます。数人の先生がたが年齢バラバラの生徒たちの採点や指導を行っておられます。 分からないところなど先生へ尋ねて分かるまで指導してくださいます

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家に近い為便利

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語、算数、国語があり、英語は5枚、国語5枚 算数は難易度によって枚数が変わる。 自分が受ける教科のプリントをして、採点してもらったら帰る。 うちの子は、算数3枚、英語5枚。 英語はEペンシルというペンでヒヤリングをしながら、プリントを進めていくというもの。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者ではないのでよくわからない。 学習状況の連絡、生徒の状況の連絡などが主な連絡ないようだと思う。 1年以上なのは連絡が定期的ではないから。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に費用などの事務的な連絡 例えば、教室費についてや、必要な持ち物 宿題の実施状況の確認など また講習会のお知らせもいただくことがある

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

保護者が送迎しやすい環境だと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください