公文式 武蔵野北教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全38件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生から個別に連絡があることはあまりないですが、聞ききたいことがあれば電話やメールで連絡を取れます。月に一度教室からお手紙があり、教室の日程や外部試験の情報などが周知されます。
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生から個別に連絡があることはあまりないですが、聞ききたいことがあれば電話やメールで連絡を取れます。月に一度教室からお手紙があり、教室の日程や外部試験の情報などが周知されます。
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題で毎日一定の枚数のプリントを学習する仕組みなので、毎日忘れずに取り組むよう声をかけたり、教材の保管など管理を補助したりしています。
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常は月一度プリントが配布され、教室の日程や外部の試験の案内、学習状況などが連絡されます。それ以外は、必要に応じて電話かメールで連絡を取っています。
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の中にあり、比較的静か。
通塾中
武蔵野北教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
武蔵野北教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が気さくな方だそうで、子どもが通いやすい雰囲気を作ってくださっているようです。学習状況や改善したほうがいい点、学力向上に向けて取り組むべき課題などについてもフィードバッグしていただき、ありがたかったです。
武蔵野北教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分のペースで、実力にあったところから始めて、徐々に理解を確かめながら進んでいける。先生も人当たりがいい方で、子供が嫌にならずに続けられている。自宅から近いのも、通いやすさという点で継続に資するところがあった。
- 1
前へ
次へ