公文式 本町田小南教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)
公文式 本町田小南教室の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 8%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 91%
総合評価
5
25%
4
50%
3
25%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 61 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年2月7日
公文式 本町田小南教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
先生が熱心なので満足しています。 本人のペースで進められるのも合っていると思います。 何かつまづいても気軽にメールで直に先生と連絡がとれるため、相談もしやすくたすかります。 また自宅から近く通いやすいので夜遅くなってしまってもすぐに迎えに行けて便利です。
この塾に決めた理由
自宅からも小学校からも近くて継続して通いやすいと思ったから。 体験入塾の際に先生がとても熱心で頼もしいと思ったから。
志望していた学校
町田市立小山中学校 / 町田市立町田第一中学校 / 町田市立南中学校
講師陣の特徴
程よく厳しく見てくださるので安心してまかせられます。 学校の授業対策だけでなく、今後の受験のことも見据えて勉強をみてくださるところが気に入っています。 家ではなかなか勉強しないので、公文でしっかり先生が見てくださり本当に助かっています。
カリキュラムについて
基本的に個人個人の理解ペースに合わせて単元が進みます。 本人が取り組んでいる単元の理解が深まり、テストに合格すると次の学年の単元にどんどん進級して進めていく方式です。 わからなければわかるまでその時にやっている単元に取組み先には進みません。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
大通りぞいで住宅も多く、小学校も目の前なのでわりと安全
通塾中
回答日:2023年5月1日
公文式 本町田小南教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
KUMONは無理なく教材を進めていくので、途中で挫折することがなく学習習慣を身に着けることが出来ます。 公文式で「分かる」ことの楽しさを知ることが出来れば、自主的に勉強する意欲が湧いてくるでしょう。 やる気があれば、小学生のうちに中学生までの学習範囲を終える、と言ったことも可能です。
この塾に決めた理由
自宅から通いやすかったから
志望していた学校
町田市立町田第三小学校 / 町田市立本町田小学校 / 町田市立本町田東小学校
講師陣の特徴
「自称子育てのプロ」という感じのベテランお婆さん先生で、少し時代錯誤で厳しいと感じる一面もありますが、勉強以外の子育ての相談にも乗っていただけて、実家が遠くて初めてのワンオペ育児をしている私には心強い相談相手が出来たと感じました。
カリキュラムについて
国語、算数、英語どれも良いと思います。 当たり前ですが知らない問題が増えてきて、だんだん行き詰まってくるのでそこからどうやって向上していくかは本人のやる気次第だと思います。 復習目的で基礎固めをしたい方にオススメです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅から子供の足で歩いて通える距離なので、無理なく通いやすかったです。