1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 台東区
  4. 浅草駅
  5. 公文式 リバーサイド・イマド教室
  6. 0件の口コミから公文式 リバーサイド・イマド教室の評判を見る

公文式 リバーサイド・イマド教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からアクセスはよいが、夜は暗い

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

小さい頃は自分出できないこともあったので、一緒にプリントすることも多かった。1つできると今度は自分でするようになり合っているからだけ確認していました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

たくさん褒めてくださるので、子どももやる気が出ているし自信がついているように思えます。 また、分からないことなどがあればLINEで聞いたりさせてもらっています。安心して子どもも任せられると思いました。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの方で、子供によるとすごいわかりやすいかただったらしいです。 実際に会って何度はなしましたがいい感じの教師の方で印象は良かったです。 分からないところはすぐに教えてくれるとも子供が言っていたので優しいかたなのだろうなとおもっていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムというより、公文は公文の本部から指導方針が指示されているため、公文の勉強方針に従うしかない。公文式といわれるだけあって独特の勉強法を編み出しており、学校の教育と一線を引いていると思います。よって器用な子は両方の良いところを取り入れればよいと思いますが、不器用な子はそれぞれの勉強方法をマスターしなければならず、しんどいと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

それなりにお年を召しているので、長年続けてきたプロの講師だとだと思われ、それまで幾人の生徒をさばいてきたのだと感じられる。失礼ながら年の功とも言えそうで、人当たりは悪くなく、生徒も親しんでいる様子が伺えている。 ただ、ハッキリとした性格でもあるので、子供を任せても良さそうな感じでもある。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の子どもの様子、質問の頻度、理解度、集中力、宿題をしてきたかやってこなかったか、次回の授業日。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすく説明してくれる、 1人で生徒を見てくれてその場で採点をしてくれる、 ヒントも出してくれて自分で考える力もつける事ができる どうしても分からない時は先生から答えのみを教えてもらいどうしてその答えになるのかを考える事ができる

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人のレベルに合った進み具合。 間違いは何度も繰り返ししてやる。間違わなくなってから、次のステップに進む。 自己学習の時間が中心になるが、身についているのかどうかが、今の時点でではわからない。 学校と表記の仕方が違い、混乱したことがある。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周辺は市内では栄えている方で、見渡しも良く事故などは少ないです

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください