公文式 和気小東教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の通りも少なく、細い道で通えるのでとってもいいと思います
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはかなり高レベルなカリキュラムだったと思います。子どもに見合うカリキュラムを用意してくれていました。カリキュラムの説明も親切丁寧に相談させていただきました。子どもに見合うカリキュラムにさそました
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
山に近い生活道路中心の町、車の往来はそこそこあるが対面通行もギリギリなので徒歩や自転車での通塾は注意が必要
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に今ははじめたばかりのため、事務的な連絡くらいしかないが、一年通してみてどのようなものなのかわかってくるのではないでしょうか。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
何回もおなじ問題をやるのは定着させるのでいいと思う。公文は、成功者がみんなやってて良かったと言っているのがわかる気がします。しかし、先生が教えてくれないのが不満になります。やり方をもう少し考えて欲しい。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円