1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秋田県
  3. 南秋田郡大潟村
  4. 船越駅
  5. 公文式 大潟教室
  6. 公文式 大潟教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 大潟教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(105197)

公文式 大潟教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(10599)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月11日

公文式 大潟教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(105197)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 新潟県立直江津中等教育学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

なかなか月額が高いので、積極的にはおすすめできないと思います。送迎できる環境にあることも必須だと考えます。 ただ、通い始めれば、学力もかなりつきますし、メリットはたくさんあると思います。がんばる皆との出会いもあります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、学校とは違い、本人に合わせた内容で教えてもらえること。また、本人がより積極的に質問して対応してもらえること。合っていないところは、単純に月額が高く、なかなか家計が潤っていないも難しい。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 新潟県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 大潟教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月額に加えて、夏休みなどの集中講座があり、大変です。

この塾に決めた理由

第一は住所の近くにあり、通いやすかったこと。また、金額も問題なかったため、こちらの塾に通うことに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

正直、講師は選べないので、受けてみてどうかという評価になります。とはいえ、他に通いやすいところも近くになく、選択肢はこちらのみとなりました。 講師先生はわかりやすくよかったと思います。特に数学は基礎的なところから応用まで分かりやすく教えてくれました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

通っているメンバーは良い方ばかりで、雰囲気もよく、特に問題ないと考えています。形式は学校と同じように、教室形式で行なっており、講師が積極的に生徒に声がけしながら苦手なところや間違いやすいところを指摘して教えていただきます。

テキスト・教材について

テキストはよくわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

ある程度選択式なので、苦手科目等を集中して受講できています。 塾の方もいろいろ考えて、カリキュラムも受験にあわせた体制をとっていました。よかったと考えています。生徒に合わせた対応ができています。わかりやすく満足しています。

定期テストについて

よくわかりません。

宿題について

通う都度、プリント類の宿題が出ます。 基本的なこと、応用など、いろいろ考えて出していただいています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

本人の成績や受講態度などについて詳しく話があります。また、希望している学校の受験内容等についても、持っておられる情報を開示いただきます。

保護者との個人面談について

半年に1回

希望校への方向性や、受験内容等について詳しく教えていただきます。また、もう少しがんばって勉強すべきところなどについてもアドバイスいただきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だったばあい、こんな勉強方法もできるよ。などとのアドバイスをしてくれているようです。紙もいただきます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備や騒音は問題ないです。しかし、感染症は避けることは難しい。

アクセス・周りの環境

夜は暗く1人では通えない環境です。 親の送迎が必要であるため、対応可能である環境にないと難しい。

家庭でのサポート

あり

特に大きなことはしていませんが、自主学習の問題をつくったり、分からないところを、私のわかる範囲で教えたりしています。難しいですが笑

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください