1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福井県
  3. 福井市
  4. 八ツ島駅
  5. 公文式 福井二の宮教室
  6. 公文式 福井二の宮教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 福井二の宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(122155)

公文式 福井二の宮教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(10978)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

公文式 福井二の宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(122155)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福井県立藤島高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

公文という、システムが構築されており、結果も出しているので、信頼、安心がある 月謝が高いなぁというのが気になるところ。 ただ、週二回、月8回と考えると、一回の塾で三教科三千円 複数教科割引があればいいのに、と思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が子供を褒めてくれるので、本人のやる気が出る 家で褒めてあげることがあまりないので、助かる 本人に自信がつけばいいと思う 公文に通っているという、ステータスも本人は感じている 合ってないと思うことがない

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 福井県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 福井二の宮教室
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (公文)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (公文)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝✖️12かげつ

この塾に決めた理由

基礎をしっかりできるから 教え子たちを見ていると、公文に通っていた生徒には基礎学力が備わっているから

講師・授業の質

講師陣の特徴

満足している 寄り添ってくれている 褒めてくれるし、応援してくれている 子どもの話をしっかり聞いてくれる 問題につまづいていると考え方を教えてくれる なにより、子どもが先生を信頼しているのでそれが1番だとおもっている

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

答えを教えるのではなく、考え方や解き方を教えて自分でできるように仕向けてくれる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本、自習でプリントを解く おそらく、自主性を重視している方針だと思う 宿題プリントの直しがあることもある プリントは何度も繰り返し出てくるので、反復できる 合格しても、前の級のプリントに戻ることがある

テキスト・教材について

公文の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

三教科(国数英)しかないけれども、小学生の間はそれでよい 理科社会はこれからどうにでもなる 一つの科目にだいたい30分かかるイメージ 今はこの三教科で満足している 基礎学力の構築に必要な三教科だと考えてあるため、十分である

定期テストについて

先生が、子どもの習熟度を見て適宜実施

宿題について

毎日取り組むプリントがある 次の塾の日までにやれる量を調整してくれる できなくても怒られることはない 連休などあるときは希望の枚数にしてくれる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

教育の現状や、コラム、公文の紹介、書籍の紹介などがあれば、合格した保護者から子どもへの直筆メッセージが縮小されてのることもある

保護者との個人面談について

1年に1回

塾での子どもの様子、家での子どもの様子、学校での子どもの様子、プリント進度について、教員と子どもの様子など、世間話も含めて話す

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な単元は深追いせずに適度に離れてくれるし、繰り返し行うことで定着するように、プリントを考えて出してくれる

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾の下が飲食店なので、遅い時間になると心配

アクセス・周りの環境

自宅から近い

家庭でのサポート

あり

問題につまづいているときに、ヒントを出したり、学校でまだ習っていないところは教えたりする 勉強が終わるまで晩ご飯にしないなど、生活リズムを整えることに協力している

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください