公文式 大高北教室の口コミ・評判
公文式 大高北教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週1日通塾】(12650)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年4月〜2021年4月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 名古屋市立左京山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
生徒によっては、好き嫌いが出る可能性が非常にある。黙々と多くの課題をこなしていくのが好きなタイプには、合っていると感じた。しかしながら、今回は子供の学習スタイルに合っていなかったため、1年で終了した。学習料金は、リーズナブルであり経済的負担は少ない。終了する時の引き止めが少し面倒で合った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
計算問題が苦手で、塾に通わせている経緯がある。塾のスタイルは、ひたすら同じ問題を解くため、やり終わった時の達成感はあると思う。ただし、子供からすると問題を解く楽しみがあまりなく、退屈な単純作業であるため、今回のようなスタイルの塾には合っていないと感じた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 大高北教室
通塾期間:
2020年4月〜2021年4月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
12000円
この塾に決めた理由
家から近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
常駐している講師は、ベテランの女性講師である。経験値は、豊富で生徒の年代に合わせた教え方を行っている。実際1〜6年生までの様々な生徒さんがいるが、満遍なく教えている様子が伺える。また、生徒の状況に合わせて融通を利かせた取り組みをしてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
計算問題をメインとしているため、解き方のアドバイスをもらう。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
配布されたプリントを時間のある限り、自分で問題をひたすら解く。わからないところがあった場合は、その場で講師に聞いて教えてもらう。静かな環境で黙々と学習するイメージです。生徒の年代も様々であり、授業の形式に合っていると感じる。
テキスト・教材について
特定のテキストはなく、講師が作成したプリントを毎回配布して自己学習わするスタイル。定期的に、決まった書式のテストがある。おそらく全教室で統一されたテスト問題で、これまでの学習の効果や全国でのレベルを確認することができる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的なカリキュラムとしては、毎回配布されるプリントにて、自己学習を行うスタイルである。プリントの量は、生徒の能力プラスアルファで配布している。ちょっと負荷があるほうが、やりがいがあると感じるが、生徒にとっては、若干厳しそうてあると感じた。
定期テストについて
月2回
宿題について
計算問題のプリントが、数枚配布される。休日を含む時は、やや多めに配布される。 内容は能力にあった内容を繰り返し計算するイメージ。ちょっと飽きるかもしれないと感じる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
現在の学習状況やイベントの案内など、主に紙ベースでの連絡が多い。電話やメールでの手段がないので、紙をなくしてしまうと連絡事項が伝わらない点が不安。せめてメールでもあれば、よいと感じた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
講師が生徒にこれまでの経験値を活かしたアドバイスを行なっている。また、生徒の状況を見ながら難易度を変えた授業で進めている。飽きないように短時間で行うアドバイスあり。
アクセス・周りの環境
子供が自分で通うことができる距離である。また、少人数戦で、講師への質問がしやすい環境。通っている生徒は、1〜6年生まで様々なため、普段と違う環境を体感できる。講師は昔から経営しているベテランのため、やり取りに慣れており信頼できる人と感じた。
家庭でのサポート
あり
講師と同じように問題の解き方を教える。また、家庭では子供の集中力が欠けやすいため、なるべく短時間で学習を終わらせるようにタイムスケジュールを組んで行った。