公文式 浦和駅東口教室
回答日:2025年08月07日
教室の雰囲気とてもいいです!!...公文式 浦和駅東口教室の生徒(a)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: a
- 通塾期間: 2023年3月〜2024年6月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立浦和第一女子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
教室の雰囲気とてもいいです!!先生も生徒も明るい人が多くて、ほんとうに楽しく学べます!テキスト代など費用のことは詳しくわかりませんが、とても良い環境で学習することができたと個人的に感じています!!満足です! アクセスいいので通いやすいです!近くの方はぜひ(笑)
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私が集団授業に向いていない性格なので(笑)、公文式はとても学びやすく、なにより楽しかったです。 先生方も優しかったので安心して質問に行けました!! 小学生やそれよりも下の年齢の生徒もいたので、雰囲気は明るくて良かったのですが少しうるさいと感じてしまうこともありました。汗 小さい子供があまり好きではない私にとっては少しきつかったです笑
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 浦和駅東口教室
通塾期間:
2023年3月〜2024年6月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用が高いです
この塾に決めた理由
家から近く通いやすかったため、この教室を選びました。公文は一人ひとりのペースに合わせてその人に合った学習をすることができるので、楽しく続けることができました!先生方もとても優しかったです!
講師・授業の質
講師陣の特徴
女性も男性もいました!みなさんとても親しみやすく、丁寧に教えてくれましたのですごく楽しかったです。学校の先生よりもゆっくり分かりやすく教えてくれました。分からないところを重点的にやりました。若い先生多かったです!!!!笑
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
時間をかけて丁寧に教えてくれますよ!
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
幅広い年齢の子供が学習していたため、とても賑やかな雰囲気がありました。定期的にテストを実施したため、自分の苦手な単元や学習の理解度が分かりました。オンライン授業にも対応していました。学習時間は大体1時間〜2時間です。楽しいのであっという間に時間が過ぎます!
テキスト・教材について
教材名はわかりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学習の内容は難しすぎず簡単すぎず、ちょうどいい印象がありました。個人のペースに合わせて宿題を出してくれます。また、難しい問題があっても気軽に先生に聞くことが出来るため安心です!!公文式は楽しいし分かりやすいし最高ですよ!(笑)
定期テストについて
頻度は多くありません。
宿題について
宿題は、学校が忙しくて終わらせることが難しい時もありましたが、そのことを先生に伝えると優しく対応してくれます!!また、長期休みの際も宿題の量を相談すると調節してくれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
来た時、帰る時にバーコードを読み取るだけで来た時間と帰る時間が親のスマホに連絡行く仕組みでした!生徒の安全対策もしっかりしている印象です。
保護者との個人面談について
月に1回
まず、学校、家での様子を親から先生に話します。先生からは、塾での様子や学習について、いろいろなことを伝えていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学習内容の見直しをしました。また、成績がよくなく落ち込んでいる時には優しく励ましてくれました、(泣) テストで分からなかった問題を一緒に解いてくれたりもしました。素晴らしい対応でした、!
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広々としています!
アクセス・周りの環境
アクセスがいいです♪