公文式 沖縄安慶田教室
回答日:2025年08月10日
私の性格として、緊張しやすい・...公文式 沖縄安慶田教室の生徒(梨花)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: 梨花
- 通塾期間: 2018年6月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 沖縄県立普天間高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私の性格として、緊張しやすい・怒られることが苦手・大きな音が苦手と言ったものがあったため、自分のペースで学習できる点、座席が固定されていないため自分が安心できるところに座ることが出来ていた点、先生方が話しやすく怒鳴ることや不機嫌な様子が見られなかった点で当塾はあっていたと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分のペースで学習できる点、座席が固定されていないため自分が安心できるところに座ることが出来ていた点、先生方が話しやすく怒鳴ることや不機嫌な様子が見られなかった点で当塾はあっていたと思います。 反対に、常に先生が近くにいることで緊張してしまい、持病が悪化してしまった点はあっていなかったのかなと思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 沖縄安慶田教室
通塾期間:
2018年6月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(全国統一)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(全国統一)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業費
この塾に決めた理由
私自身が何度も繰り返さないと知識が定着しないため、公文式の方法はあっているのではないかと思ったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
話しやすい先生や年齢が近い先生が多かったため、緊張しすぎずに学習できていました。 また、できなくても怒るということはなく、できるまで教えてくださっていたので楽しく学ぶことが出来ていたと思います。また、基本的には怒られることはなく、話し合いで問題点は解決するという方針だったため、通いたいと思えるよう環境でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的に曖昧にせず、きちんと回答してくださっていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ほぼ学校の授業と同じような流れではありましたが、先生と生徒のコミュニケーションを重視していたため、堅苦しくなく、楽しく学ぶことができていました。基本的には怒られることはなく、話し合いで問題点は解決するという方針だったため、通いたいと思えるよう環境でした。
テキスト・教材について
学校のテキスト、塾独自のプリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基礎からしっかりと学んでいくというカリキュラムでした。 中1→小学生の復習、授業内容の復習 中2→応用、授業内容の復習 中3→受験対策、過去問、模試、授業内容の復習 それプラス、資格試験(漢検・英検・数検)の勉強など
定期テストについて
受験前になると、毎週小テストが行われていました。内容としては、前回学んだ内容のものの復習に近かったかと思います。塾生同士で教え合う機会もありました。
宿題について
その日使用したプリントの復習が主でした。 だいたい1科目3枚ほどで、追加で予習といった内容だったかと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
・成績や模試の結果 ・学習態度 ・将来の夢や進路希望 ・体調不良時の対応 ・自宅での様子(学習の頻度や体調を崩していないかなど)
保護者との個人面談について
1年に1回
・成績や模試の結果 ・学習態度 ・将来の夢や進路希望 ・家庭での困りごとや変化 ・保護者が気になっていること
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いきなり難しい問題に進むのではなく、出来ないのであれば基礎の基礎からしっかりと学習していこうというアドバイスでした。また、学習の仕方もアドバイスをいただいていと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
小学生の子がたくさんいるため、基本アットホームな雰囲気でした。椅子や机がガタガタしていたため、それは注意するべきかと思います。設備としては、休憩室があり、飲食可能だったため、疲れたり眠気がある時は気持ちを切り替えるために少し移動することもできました。
アクセス・周りの環境
自宅の近くだったので、通いやすかったです。
家庭でのサポート
あり
私は父が得意な科目(文系)は一緒にそれにまつわるお話をしながらプリントを解いていました。また、学習環境を整えてくださっていました。