1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 四日市市
  4. 富田駅
  5. 公文式 富田栄教室
  6. 公文式 富田栄教室の口コミ・評判一覧
  7. 家が近く、雨でも困ることがなく...公文式 富田栄教室の生徒(TOMOKI)の口コミ

公文式 富田栄教室

塾の総合評価:

3.9

(11624)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月04日

家が近く、雨でも困ることがなく...公文式 富田栄教室の生徒(TOMOKI)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: TOMOKI
  • 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 名古屋商科大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

家が近く、雨でも困ることがなく、すぐ行くことができ、コミュニケーションを先生がよく取ってくれ、話がしやすく、分からないところがあってもすぐに聞きにいける環境だから。合っていない点は全くと言っていいほどない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家が近く、雨でも困ることがなく、すぐ行くことができ、コミュニケーションを先生がよく取ってくれ、話がしやすく、分からないところがあってもすぐに聞きにいける環境だから。合っていない点は全くと言っていいほどない。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 公文式 富田栄教室
通塾期間: 2017年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

近所にあり、英語は全く得意ではなくこの先必ず必要になるため親に勧められ、自分もこの先必要な進路にあったため通塾することに決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

学校よりわかりやすく、優しく、生徒たちのことを誰よりも考えており宿題の調節もしてくれ、テストが終わるとご褒美に文房具をプレゼントしてくれたりする。5人以上の講師がおりそれぞれ読み担当や数学の担当などそれぞれ役割が分かれている

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

問題についての質問

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

それぞれ個人で進め、分からないところは先生に聞きに行ったり教室に置いてある辞書などを使って調べたりし問題を解いていったり、一切に授業を始めるわけではない。数学などは暗算メインで解く。国語は中学教材までである。

テキスト・教材について

オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分に合ったカリキュラムを受けており、自分の1年後の教材を学習しており、小学生では3年後のカリキュラムを受けるのが目標であり、3年後のカリキュラムに突入するとトロフィーがもらえ、全国の順位も格段に上がる。

定期テストについて

一教材終わるごとにテストがある

宿題について

自分で調節でき、自分にあっているところを出してもらえたり、テスト範囲のところも宿題にすることができる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談のお知らせや塾の休みの日やある日の予定表などの塾の通信などが定期的に届く。警報の発令などで休みなる場合にも連絡される。

保護者との個人面談について

半年に1回

現在の勉強状況や、進度の情報、これからどうしていくかなどの面談を行う。5分程度の面談で、時間も合わせてくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振などはなく、それ以前に成績不振にならないようなカリキュラムで、出来なかったところがあったとしてもすぐに教えてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

空気清浄機がついてる

アクセス・周りの環境

駅が近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

公文式 富田栄教室の口コミ一覧ページを見る

公文式の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください