お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 小樽市
  4. 小樽築港駅
  5. 公文式 小樽さくら教室
  6. 公文式 小樽さくら教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 小樽さくら教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(21694)

公文式 小樽さくら教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 小樽さくら教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(21694)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 小樽市立桜町中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学習習慣をつけたり、集中力をつけたりするにはとてもおすすめです。 ただ、算数はひたすら計算を解いて解いてで、飽きてしまう子もいたり、家での宿題量も割とあるので、合わない子はあわないと思います。そこを乗り越えて得られる集中力などは勉強だけではなく、生活面でも役な立つことがあると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾があっていると思った点は、やりなさいと声をかけなくても自分から宿題に取り掛かることができたり、繰り返し問題を解くことで自信につなげられている。あっていない点は、学校の内容に沿っていないので、学校でわからないことがあった時に、教えてもらうことができない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: その他
教室: 公文式 小樽さくら教室
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (全国学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 20万円程度

この塾に決めた理由

繰り返し何度もやらせてくれるから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の方は情報が豊富で、正職員。指導してくれたらする先生は一人。 丸をしてくれる方はパート。3〜4人の先生がいる。現在の状況など定期的にメールでお知らせしてくれたりと、子供の様子も教えてくれるので、とても信頼している。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

宿題を提出し、塾でもプリントを解く。 量は生徒と先生の間で確認して決めている。 宿題の丸つけをしてもらったものの間違っているところを確認して、丸をもらえるまで続ける。塾で解いているプリントも100点になるまで何度も解く。

テキスト・教材について

公文式の独自のプリント

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入塾時にテストを受け、現段階の力をみる。その評価によって、3年生でも、足し算から始まり、目標タイム、100点を取れるまで何度も何度もプリントをこなす。段階ごとにテストがあり、クリアすると次のランクに上がる。

定期テストについて

個人差はあるが、200枚プリントを解き、全て100点を取れるようになったらテストがある。 そこで85点以上取れたら合格。

宿題について

生徒と先生で宿題の量は決めているが、その時のやる気があれば増やす。 習い事が忙しくなったら減らすなどし、調整してくれる。量は個人差があるが、こなすのが大変そうだと感じる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

通っている時の様子や進み具合、理解しているかどうかなど、頑張っている様子や褒めてくださいと言う親への働きかけなどをメールで連絡くれる

保護者との個人面談について

半年に1回

今の学校のカリキュラムの説明、公文式では何に力を入れているか、今の子供の進捗状況、取り組み姿勢などを教えてくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今のところ成績不振の時がないのでアドバイスをしてもらう場面がないが、塾で出されたプリントでわからないことがあった時は時間をかけて解けるまでみてくれる

アクセス・周りの環境

歩き又はバスで通える。 どのように通っているかを塾側も把握してくれている。

家庭でのサポート

あり

学校で習っていないことに取り組むので、どうしてもつまずいてしまうことがあったときに、答えを教えるのではなく考え方を教えるようにしている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください