公文式 新川教室【愛知県碧南市】の口コミ・評判
公文式 新川教室【愛知県碧南市】 保護者(母親)の口コミ・評判【2003年07月から週3日通塾】(25938)
総合評価
5
- 通塾期間: 2003年7月〜2004年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 愛知県立名古屋工科高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供に合わせた勉強 的確なアドバイス 勉強しやすい環境 メリハリ 宿題の量や教え方 立地車で送迎も楽でした。 駅も近くバスもありました。 すべての人が そう思うかわかりませんが うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
場所・雰囲気・塾の費用など 総合的に判断しました。 でもやはり本人の意志と先生との相性それが1番合ってると思ったので決めました。 合っていないと感じる点は無かったように思いますが送り迎えを考えた時に送迎のあるところはないかと探して見ましたが通える範囲で無かったので今後そうした塾が出来たら保護者の負担も軽くなるかと思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・無職)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
公文式 新川教室【愛知県碧南市】
通塾期間:
2003年7月〜2004年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
41
(マーク式)
卒塾時の成績/偏差値:
41
(マーク式)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
35万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
それぞれ専門の先生がいました。 ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。 大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供達の質問にはきちんと答えてくれていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。 苦手科目から克服させてくれて 自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。 真剣に考えさせる時間もあったが 先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。
テキスト・教材について
すいません全く覚えてません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。 希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。
定期テストについて
確認や復習模擬テストなど何度もあったと思います。
宿題について
他の塾の事は分からないので宿題の量が多いかどうかは分からないのですが帰宅後も1時間くらいは宿題をやっていたと思います。 塾に行かない日は学校から帰るとずっと机に向かっていて食事の時だけは休憩してましたがその後も宿題をやっていたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供の塾での様子 宿題がちゃんと出来ているかの連絡 苦手科目の連絡 学校での宿題や授業内容の確認 自宅での過ごし方の報告 予習や復習をどの程度出来てるかの連絡などありました。
保護者との個人面談について
月に1回
本人のやる気があるかどうか 希望する高校へどの程度入学出来るか うちの子にあった勉強方法で勉強出来ているかどうか 希望する高校以外にも受験する事や将来を考えての進学の選択などいろいろなアドバイスを教えもらいながらこちらの意見親としての気持ちや意見など毎回お話させていただいていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振だった事がなかったのでとくにアドバイスはないですが必死になり過ぎたりコンを詰めすぎないように時には気分転換した方が更に勉強がはかどり成績不振にはなりにくいとアドバイスをもらった事はありました。
アクセス・周りの環境
駅に近く周りには何も無く交通量も少ない
家庭でのサポート
あり
あまりサポートと言える事はしていませんでした。 塾への送り迎えは当たり前だと思っていました。 スケジュールの管理 宿題がちゃんと出来ているかの確認 持ち物の確認 本人が塾で困らないように出来る限りの事はしていたつもりです。