1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福島県
  3. 郡山市
  4. 郡山駅
  5. 公文式 芳賀教室
  6. 公文式 芳賀教室の口コミ・評判一覧
  7. くもんの総合評価の理由は、 団...公文式 芳賀教室の保護者(母親(30代))の口コミ
公文式 芳賀教室

塾の総合評価:

3.9

(11674)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月09日

くもんの総合評価の理由は、 団...公文式 芳賀教室の保護者(母親(30代))の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: 母親(30代)
  • 通塾期間: 2021年1月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岡山市立岡北中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

くもんの総合評価の理由は、 団体でもなく個々すぎないアットホームな感じのところと、やはり先生が優しいくていい人でとてもよかったので、友達の子どもにも進めたら 友達の子どもも通うことになってました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が家の子に合っている点は、 やはり先生が優しくて、分かり説明してくれたり、ちゃんと上手に出来た事は 褒めてくれる所です。 やる気をあげてくれます。 合わない点は、先生が優しすぎて 少しなーなーになっているところです

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 岡山県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 芳賀教室
通塾期間: 2021年1月〜2021年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 10万円ぐらい

この塾に決めた理由

家から近くて、私自身も公文に通っていたので、体験にいかせていただいたときに、先生がとても優しくしていただいたので通わせました

講師・授業の質

講師陣の特徴

ここのくもんの先生がたは、とても 優しく丁寧に教えていただけるみたいで、 そして、最後にはお菓子ももらえてとても喜んでました。出来ないところは出来るまで教えてくれて、家でのやり方も教えてくれました

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

授業な流れや雰囲気は、わかるまでちゃんと丁寧におしえてくれていましたし、 そしてまたおさらいもしてくれるので、 取り残された感もなく、個々のスピードで進めてくれていたので、すごく先生たちの雰囲気も良かったと思います

テキスト・教材について

分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

このくもんでもカリキュラムは よくわからないですが、 出来たら次にすすめてそして、出来たらシールを教科書に貼ってもらったりして、最後にその教科書をもう一度できたら、つぎの教科書がもらえたような気がします。

定期テストについて

テストはなかったです

宿題について

このくもんでだされる宿題は、 国語はすぐやるのですが、英語になるとなかなかすすまないようでやってくれませんでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

くもんからの保護者への連絡は 今日した事や、上手に出来たことや 苦手なところなどをおしえてくれます。 そして、苦手なところの工夫の仕方を教えてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時にくもんの先生からいただいたアドバイスは、 やはり苦手なところをわかるようにする事なので、いろいろなやり方を教えてくれました。

アクセス・周りの環境

家から近く、通わせ安い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

公文式 芳賀教室の教室トップを見る

公文式 芳賀教室の口コミ一覧ページを見る

公文式の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください