1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 大村市
  4. 松原駅
  5. 公文式 大村福重教室
  6. 公文式 大村福重教室の口コミ・評判一覧
  7. 今どきの子だといわれるかもしれ...公文式 大村福重教室の保護者(父親(40代))の口コミ

公文式 大村福重教室

塾の総合評価:

3.9

(11437)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月11日

今どきの子だといわれるかもしれ...公文式 大村福重教室の保護者(父親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 父親(40代)
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡県立八女工業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今どきの子だといわれるかもしれませんが、心が強くないため。 厳しい言葉や激しい言葉を恐れています。 そのために、そこを理解してもらったうえで指導をしてもらえればベストですが。 そのように個人を見てくれながら指導をしてくれているので他の子どももいい雰囲気を出してくれている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供の気持ちになって優しい指導をしてくれている点。 先生との組み合わせがいいのか、若い人が多く。 歳も近いことで心を通わせてくれている。 合っていない部分はないので特に今は信じて子供に任せております。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 大村福重教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 150000円

この塾に決めた理由

周りの人が行っていて評判がいい点。 そして心の弱い娘にとってあまり厳しくなく、生徒も少ないのでマンツーマンとは言えないけど個別に近い指導がしてくれるため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い講師が多かったが、女性であまりプレッシャーを与えず厳しさはなかった。 その点がまずはよかった。 そこまでハートの強くない娘にとってはあまり厳しいとついていけなくなるため。 そのために今の先生はベストに近い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

対応も決して厳しくなく。 優しく言葉を選んで答えてくれている。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別に近い数人での受講と先生が若いのが特徴。その分少しゆるい部分もあるが、うちの娘はそれがあっていた。厳しく指導してほしい場合は違うとは思うけど、厳しいと心を閉ざす傾向があるの、ゆるく優しくしてもらっていた。

テキスト・教材について

専門的な問題集で独特だけど、かなり優しい分そこまで悩まない。その分問題が多く自信を繰り返しつけてくれる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自主性を進めるのではなくどんどん向こうからアプローチをかけてくれるので強く聞けない人間にはちょうど良かった。 とりあえず専門の問題集を解いていくが自信を持たせてくれるのがありがたかった。このまま続けていたい。

定期テストについて

テストはクラス替えのためのものと現状の把握のために行っていた。

宿題について

割と宿題は多いけど難易度は高くない。繰り返しの復習で身に着けるためと自信を持たせるためかと思っている。ただ量は少なくはないので期計画をしっかり考えて行わないと間に合わない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

日々の指導方法と子供の心の内を相談してもらっています。 勉強はしたがっているのですが、怒られるのが怖い。 きつく言われるのをとにかく嫌がっているので、そこが大事になってくる。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

日々の状況と心の動きを中心に聞いています。 勉強面は家に帰って分かるかわからないかは話せばわかりますが。 気持ちの面はやはり接してもらうのが早いと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績面は大きくは見ていません。 勉強をする気にさせてもらうのと。 ついていけない部分のフォローのみを期待しているため。

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすいのがありがたかった。 ただ暗いので送り迎えはしていた。

家庭でのサポート

あり

宿題をメインに手伝ったり応援もしていますが。 何より気を使いながら毎日の気持ちややる気を勉強にもっていくように気を付けている。。

併塾について

なし

公文式 大村福重教室の口コミ一覧ページを見る

公文式の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください