お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市手稲区
  4. 発寒駅
  5. 公文式 新発寒教室
  6. 公文式 新発寒教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 新発寒教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2008年05月から週2日通塾】(3456)

公文式 新発寒教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 新発寒教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2008年05月から週2日通塾】(3456)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2008年5月〜2014年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 北海道芸術高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

一人ひとりに合った対応をしてくれる。その子に合った教材を用意してくれる。「一年後にはこれくらいの学力が付いている」など長期の見通しを立ててくれる。順調な時もそうでない時も、ちゃんと見ていてくれて寄り添ってくれる。そういうところが良いと思います。 入塾の時に「高校で苦労しないための学力をつける学習法です」と言われたので、小学生で今すぐ学校のテストで100点を取れるようになりたい、と考える人には合わないと思います。長い目で学力を付けたい人向けだと思うので星4つにしました。、

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで学習を進められるところ、そして先生も一人ひとりに合ったペースで進ませてくれるところ。 基本的に何時に行っても良いので、家の用事などで遅くなっても大丈夫なところ。 あとはひたすら問題を解いていくのが、本人の性に合っていたと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 新発寒教室
通塾期間: 2008年5月〜2014年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: たしか1教科7000円くらいだったと思うので、年間で84000円くらいだと思います。今は値上げしているかもしれませんが。

この塾に決めた理由

学力を上げるのには公文が良いと聞いたので

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長の先生が1人いて、他に採点してくれる先生が数名いました。 塾長の先生が生徒全員の指導計画のようなものを考えているようでした。 塾長の先生は穏やかな感じで、教室での様子などを時々電話やLINEで教えてくれたり、こちらから不安なことを相談した時は親身になって聞いてくれて、考えてくれて、頼りになる方でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的に、自分で解き進めるスタイルなので、先生は教えてくれません。ヒントをくれて、自分で考えて解くようです。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

14時頃から夜まで開いていて、自分の行ける時間に行って良いです。教室に着いたら、自分用のファイルが用意されていて、そこにプリントが入っています。5枚くらいです。それを解いて、先生に採点してもらい、間違いがあったら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。 みんな黙々と自分のプリントを解いていました。 帰る時、先生が頑張った事を褒めてくれるのが嬉しいみたいでした。

テキスト・教材について

プリントは、公文独自のものだと思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

算数、国語、英語があって、1教科だけでも良いし3教科習う子もいます。 黒板で先生が授業してくれるのではなく、自分に用意されたプリントを解いて、わからないところがあったら先生に聞いているようでした。 自分の学年相当よりもかなり簡単なレベルからスタートします。少しずつ問題数が多くなったり、難しい問題が出てきたりします。先へ進んでも、また簡単な所に戻ったりします。スラスラ出来るようになるのが良いのだそうです。気がついたら自分の学年相当よりもレベルの高い教材を解けるようになっていました。

定期テストについて

定期テストはないと思います。

宿題について

宿題は毎日あります。1日5枚が基本だったと思います。でも簡単な問題のところは10枚だったり、レベルが上がって難しくなると3枚になったりしていました。一人ひとりの様子を見て、宿題の量を調節してくれました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子どもの塾での様子で、先生が気になったことがあったら連絡が来ました。よく出来た時も連絡が来ました。プリントを1日何枚にするか、変更する時も連絡をくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今解いているプリントよりも、もっと簡単なレベルに戻る事が多かったです。よく戻っていました。戻ってもちゃんと学力はつくから大丈夫、と。たしかにその通りでした。

アクセス・周りの環境

学校から近く、人通りもそれなりにある所なので、子どもだけで行き帰りしても心配なかったです。 学校に併設されている児童館と連絡を取りあって、どの生徒がまだ来ないとか、誰がこれから帰るとかやり取りしているようで、安心だなと思いました。 勉強が終わったら、子どもに電話を貸してくれて、子どもから「迎えにきてー」と、親へ連絡させてくれて助かりました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください