お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 市原市
  4. 五井駅
  5. 公文式 千種教室
  6. 公文式 千種教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 千種教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(35971)

公文式 千種教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 千種教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(35971)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 名古屋大学教育学部附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

通い始めてまだ半年程度ですが、公立校でやっていくためには充分な内容とスピード感でやっていってもらえていると思います。本人や親の視点からも現時点では評価としては高評価をつけたいと思います。ただし、今後中学受験等を考えた際に公文式だけでは応用力は身につけていくのは相当な努力とフォローが必要であると考えています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

公文式の教材が本人には合っていたこと、自分のスピードで淡々とこなしていけるため無理なく出来ることが合っていると本人から聞きました。合っていない点は最近、入塾した子がすごく話しかけてきてうるさくなってきたことが、合っていない点だと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 千種教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 12万円程度

この塾に決めた理由

家から近く、先生の対応も良かったから。体験入塾で先生の対応が娘も気に入り、教材やプリントも合っていると感じた

講師・授業の質

講師陣の特徴

40代の女性の講師で子供への対応もよく、わかりやすいため子供も満足している。 間違えた箇所も根気よく教えてくれて、学校でわからなかった点も公文式で補完できるため、不明点の改善に繋がっている。親にも近況を報告してもらえて家庭でできること、指導したほうがよいことを教えてもらえる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

それぞれ、塾に着いた時点で好きな席に着き、教材とその日のプリントに取り組んでいく。できたら先生に提出し、丸つけが行われる。間違いはしっかり訂正を行い、決められた時間を取り組んでいくイメージです。雰囲気としては、淡々と進んでいく感じでおしゃべりしている子もおらず、周りも集中してやっている。

テキスト・教材について

公文式の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

公立校で出される問題もスムーズに解ける程度の問題をこなしていく方式。出来る子は1カ月、2カ月先、はたまた2年生以降の問題を出されて進んでいく。スピード感は学校より早いイメージです。娘もついていけているようで、どの程度の問題をするかも先生が判断して行なってくれています。

定期テストについて

計算問題のテスト

宿題について

算数は教材を1日1ページ、6日分。 娘は先生と相談して、1日2ページにしている。帰ってきたらご飯前には取り組んでいるため、30分から1時間程度で終わっている

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業の進捗管理と宿題の範囲を教えて くれます。本人の疑問点や家で対応できることを箇条書きでメールをもらえます。あとは授業態度で、集中できていたかなど

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学校での生活について、授業で困っていることや、授業進度について。塾での授業態度や授業スピードについて相談。これから何を目指していくのかについて

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績が不振だったことがなく、問題なく取り組めているためアドバイスは特にありません。成績不振時にはアドバイスがあるとは言われており、その際は学校のノートなどを見せて言われています。

アクセス・周りの環境

徒歩で10分圏内で行けるため

家庭でのサポート

あり

学校や塾の宿題について、やったものを一緒に見返して、丸つけを行っている。間違いについて本人に確認をとりながら理解しているかをチェックしていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください