1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市浦和区
  4. 北浦和駅
  5. 公文式 イオン北浦和教室
  6. 小学校6年生・2022年9月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校6年生

2022年9月から公文式 イオン北浦和教室に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
小学校6年生 (公立)
教室
公文式 イオン北浦和教室
通塾期間
2022年9月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (北斎)
卒塾時の成績/偏差値
53 (北斎)

塾の総合評価

3

北浦和イオンの中にある公文なので、通学するのも便利ですし、家からも近い距離にあるので一人で通う場合にも通いやすいので良いかと思います。
集中して勉強が行える環境にあるので、子どもも一生懸命頑張っている姿が見られて良いかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもが嫌がらずに通ってくれているので、今のところは合っているのかな、と思います。 場所も通いやすいところにありますし、買い物などをして時間を潰すこともできるので便利で良いかと思います。 先生も優しい方が多いと思うので合っていると思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円くらい

この塾に決めた理由

家から近いので、一人でも通いやすいと思ったから。
イオンの中にあるので、待っている間買い物もできる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

新人からベテランまで幅広く講師をしてくれているイメージです。
どちらかと言うとベテランの方のが多いと思います。
みなさん清潔感があり、挨拶やコミュニケーションもとってくださるので、しっかりとしたイメージの方が多いと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生にしてほしいこと、どんなことをしてもらいたいかなど、もしあればそこで質問することができる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個人で行うのでプリントをもらい、それを解いてわからないところは教えてもらうという感じです。
大勢の人数で行っていないので、個別ならではの先生に細かいところまで質問したりできるので良かったです。
基本的に静かで落ち着いた雰囲気の教室だと思います。

テキスト・教材について

プリント

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子どもたちに合わせたカリキュラムを作ってくれてプリントを配布してくれています。
特に決められたものではない気がします。
ややレベル賀高いとは思いますが、子どもに合わせてそのへんは臨機応変に対応してくれていると思います。

塾内テストや小テストについて

公文式

宿題について

プリントが配られるので、それを行っています。
子どもたちのレベルに合わせたプリントを配ってくれています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特にそんなに頻繁に連絡はありませんがわメールでなにかあれば送ってきてくれます。
基本的にはメールで、なにか急用な事があれば電話してくれるイメージです。

保護者との個人面談について

あり

子どもの様子や気になること。
先生が子どもの頑張ってることや、頑張ってほしいことなどを面談している。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なかなか伸び悩むときには無理に伸ばすようにせず、コツコツ努力していくようにしています。
プレッシャーにならないようにしてくれていると思います。

アクセス・周りの環境

イオン北浦和の中に入っているのですが、ショッピングするところとは離れている所にあるので静かに集中して勉強することができる。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

プリント教材が多いので、プリントをまとめる、作業が大変なので親が確認するようにしています。
丸付けもするときは塾から教えてもらえるので、それもしています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください