公文式 長崎小ケ倉団地教室の口コミ・評判
公文式 長崎小ケ倉団地教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(4927)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 長崎県立長崎東中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
成績に直結しているかどうかは分かりません。 ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。 手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。 あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生との相性がいいみたいです。 先生が嫌いだと長続きしませんが、長続きしているので、先生のことが好きなのでしょう。 成績に表れているかどうかは分かりませんが、何もしないよりは通っている方が良いと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・その他)
お住まい:
長崎県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 長崎小ケ倉団地教室
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
56
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
2人分のため内訳が分からない
この塾に決めた理由
友達が通っていたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。 しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。 入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からなけれは教えてくださるみたいですが、そこまで、知りません。 一つ一つ書くことはしません。 塾の先生に殆ど任せています。 親がそこまで介入しません。 宿題で分からなければ教えますが、塾内でのことを根掘り葉掘り書くことはありません。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気はとても良いみたいです。 友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。 教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。 理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。 その後、宿題が出されます。
テキスト・教材について
公文で使用しているのは紙媒体です。 テキストになっておらず、持ち運びは数枚だけで良いので重くなく、学校帰りに行けるのが良いです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。 逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
定期テストについて
定期テストの名前は忘れましてが、学年初めにあります。 全国での順位などが出るので、今の学校の勉強が身に付いているかは分かります。 受験などの先を見越したものではないので、あくまでも学校の教科書に則した問題の様です。
宿題について
小さい頃は遊びも必要だと考えているので、多すぎたら困りますが、そうでもないので安心しています。 週2ですので、平日2〜3枚解いて、週末は3〜4枚解けば終わる程ですので、ちょうど良いのではないでしょうか。 学校の宿題もできる量ですので。 娘は自分で量を少なくしているみたいで、困りますが…
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
普段は塾だよりというお手紙が来ます。 何に2回ほど個人面談がありますので、その時に色々な話をします。 また、必要に応じて電話をして下さいます。 先日はあまりにもムスメが漢字が読めなかったらしく、家で難しい言葉を使って下さいと言われました…
保護者との個人面談について
半年に1回
成績について。 まずは全国模試の理解度から話があります。 間違った問題を1問1問説明してくださります。 凡ミスなのか、理解できていないのか。 しかし、うちの子は学校の問題は全く問題がないので、全国模試については結構早く終わると思います。 あとは、いろいろな話して、私の子供への愚痴だったりを聞いてもらっていますが、先生からしたら全く問題ないと言われます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振のことを公文の先生に相談したことはありません。 成績が悪いのは、完全に娘の家での勉強不足ですので。 勉強すれば成績も上がると言うことは分かっているので、相談することはありません。 ただ、全く家で勉強をしないんですと愚痴を言うことはありますが。
アクセス・周りの環境
小学校に近い
家庭でのサポート
あり
まずは全く介入しません。 宿題をしなさいと言うだけです。 そして分からなければ、子供自身が分からない、教えてた言うので、そこで教えます。 しかし、答えは教えず、考え方やヒントを与えます。