公文式 西之表中央教室の口コミ・評判
公文式 西之表中央教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2010年05月から週2日通塾】(51833)
総合評価
5
- 通塾期間: 2010年5月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 鹿児島大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
小さいときから始めていたので、学校の授業の予習のような形でまなぶことが出来て、学校の授業が楽しかった、すぐわかったと言っていたのでよかったなとおもいます。 月謝が少し高いように感じますが、、息子にはすごく合っており、中学生で高校の学習内容を終われたので、高校3年間で受験勉強を塾に通うことなくじっくり取り組み、第一希望の国立大学へ進学することができたので、本当に感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学習時間が決まっていなかったので、学校や部活が長引いたり遅くなったりしても行くことができたのはよかったなとおもいます。 宿題は学校の宿題のみで正直いっぱいいっぱいでなかなか出来ないときもあったので、調整が難しかったですが、まいにちすることでちからがついてきたのだとおもいます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
鹿児島県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 西之表中央教室
通塾期間:
2010年5月〜2019年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(リクルート)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(リクルート)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
25万円
この塾に決めた理由
自分が通っていてよかったから。 こじんにあった教材であったから。学年や年齢に関係なくその子にあったレベルの教材を学べるのでよいなとおもいました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
個別で対応してくださりとても丁寧な印象をうけました。基本みまもりながらようすをみていてくださり、わからないところを質問すると丁寧におしえてくださったりとくヒントをだしてくれて自分でとける力を引き出してくれるかんじでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
全体で授業を受けるのではないので、教室が空いている間に教室へ行って先生と個別に話をして、その日に学習する教材を話し合って決めて学習するというかたちでした。 うまく理解できればスムーズに終わりますがわからかいときはじかんがかかったりしていました。
テキスト・教材について
その単元の終わりに単元テストのようなものがあり、それに合格点数を満たすと次の単元へすすみ、点数がたりないときはもう一度その単元を復習したり、点数がとれなかったところだけを集中的に確認してそれから次の単元へいったりしていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
教材は実力テストで決めるため、学年や年齢はかんけいなく決まっていました。 なので、今の実力より少しだけレベルが高い教材をとくスモールステップだったので、無理なく本人も続けられたとおもいます。 わかったときはスムーズに終わり早く退室することもありましたが、理解が難しいときはとけるまで粘り強くといており、先生も最後まで寄り添ってみてくださいました。なので、その日によって学習じかんはまちまちでした。
定期テストについて
定期テストとべつに設定はされておらず、単元テストがありました。
宿題について
毎日でていました。基本土日もでていましたが、忙しいときや出来なさそうな時は事前に先生に伝えるとなしにしてくれていました。 基本宿題の教材は先生と相談してきめていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テストがあったさいはテストの結果や内容の結果をお知らせしてもらっていました。 入ったすぐは、学習の様子や、家庭での宿題の様子を聞かれたりし、情報交換をしていました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での様子をおしえてもらったり、家庭での勉強の様子や、学校での様子、テストの結果などの様子を情報交換したりしました。 また、進学に向けての状況報告や色々をはなしました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手なところを一緒に分析したり、家庭での学習時間を一緒にふりかえってどこがいけなかったかをさぐっていました。 前向きにポジティブに話してくださっていたのでありがたかったです。
アクセス・周りの環境
遠かった。車で片道50分程かかり家族で送迎をしていた。
家庭でのサポート
あり
あまり聞きすぎると嫌がるタイプだったので、極力本人にまかせていました。 宿題の量や、送迎中に塾で困っていることはないか、内容は合っているかなどを聞いて本人が直接先生につたえられなさそうは親から先生に相談させてもらったりしていました。