公文式 福山沖野上教室の口コミ・評判
公文式 福山沖野上教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年05月から週1日通塾】(57503)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年5月〜2020年4月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 広島県立福山誠之館高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結局、役に立ったかは検証できていませんが、高校は第一志望に合格、理系に進みたいということで数学が苦手な科目にならなかっとと言う点で役に立ったのかな。今も塾には通っておらず 学校の勉強をしっかりやっていればなんとかなるかと本人も親も考えています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分を律して、自ら計画的に学習を進めることができるコで他人との比較を望まない子には適している。講義でないため受け身でいると飽きてくる、怠けたりしてしまうので親もしての管理も必要かも、任せっきりではうまく行かないと考えます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 福山沖野上教室
通塾期間:
2019年5月〜2020年4月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(進研)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
近いことと、何かした方がいいのではと話すなかて決定。他人との比較を嫌うので、自主勉のような雰囲気でかよえた
講師・授業の質
講師陣の特徴
普通 プロではないために不安はあるが教え方は丁寧であり互いに競うような環境でもなくもんだあはなかった。学校の先生より一人一人に気を配っているとおもわれた。結果的には会わなかったが先生のせいではない。他学年も一緒なので仕方がないと思います。てんさくもていねいですが突っ込んだ質問への回答は学習塾のようにはいかなかったと推測します。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場で対応できないものはごじつ
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
添削の繰り返しです。自分の弱い点にきづかせてくれるやり方です。つまらないと感じる方はこの段階でやめる方も多いと感じました。自分で計画的な学習が苦手な方には良い手法とおもわれますが自分からやろうとしなければ課題がたまりズルズルと怠けるようになる可能性が高いです。
テキスト・教材について
プリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
繰り返しの計算問題、計算は小学生レベルからなのではじめは難なくこなす感じです。この段階で面白くなかったような感じでしたが、本人は他者の手前で、 イヤイヤ我慢していたようです。塾にかよっているという感じが持てるだけでも良いと思うが、ついていけるけど、根気は必要では無いでしょうか。英語は受講していないのであくまでも算数、数学の話しになります。テレビCMで説明の通りというのが理解しやすいかも。親も45年前通っていましたが、流れは変わらない感じを受けます。
宿題について
1日でやれる程度の量を自分で考えながら選択して実行。他にかよっていなかったこともあり、普通にこなしていた。計画を立てる練習
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
緊急に知らせるような内容。特に感染症が流行した時のため、随時連絡もあったように感じます。勉強に関することは特に連絡はなかったようです。レベル、学年がまちまちなので仕方ないかもしれませんが
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績に対する責任は受ける生徒側にアルのでは無いでしょうか。学校の成績には繋がって無いと感じる方も多いと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
普通 椅子
アクセス・周りの環境
特になし