お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 下都賀郡壬生町
  4. 安塚駅
  5. 公文式 安塚教室
  6. 公文式 安塚教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 安塚教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(59607)

公文式 安塚教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 安塚教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(59607)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 栃木県立栃木農業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

親からしたら、過干渉な部分や、勧誘がすごいところでマイナスに感じてしまう。 子供にとっては⭐︎5かもしれないが、余計なお世話がすぎることが多々あり、3にしました。 弟達の塾代は祖父母に出してもらえ、とか。 余計なお世話。笑

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自主制にある程度任せている塾なので、そこは微妙に合ってないのかな?と思いますが合っているな、と思うところは、質問がしやすい、そこまで自宅学習が多いわけじゃない、生徒も多いわけじゃないところです。 時間や先生自体が厳しくないのも合っていたかなぁと。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 公文式 安塚教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 38 (わからないです)
卒塾時の成績/偏差値: 38 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

毎月の授業料 シーズン毎の施設使用料(冷房、暖房費)

この塾に決めた理由

家から近場にあり、通いやすかったことが決め手でした。 体験にも行き、本人が公文のやり方が気に入ったらしく、ここの教室がいい、と言われた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生が生徒をお金でしかみていない節があり、田舎なので良くも悪くも過干渉様気味に思う。 私は苦手なので、あまり塾には顔をださないようにしている。 積極的にお勉強は教えてくれているし、すごく褒めて自己肯定感もあげてくれるので、そこはとてもありがたいなと思っています。 高校生なので、自主制に任せてほしいな、とは思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない内容は、選択している英語に限らず、教えてもらえている。 必要以上、って訳にはいかないが、色々な科目の先生がいるので、そこは多少手厚く教えていただいてます。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

15時〜18時で好きな時間に行って、30分〜1時間のお勉強をしている。 先生には質問とかはしやすいので、まぁうちの子には合ってるスタイルなのかな、と思う。 すし詰め状態で生徒がいるわけではないので、先生に質問等はしやすい環境ではある。

テキスト・教材について

塾独自のテキストや教材です。 英語を習いに行ってますので、タッチペンで発音や読み方を学べるスタイルです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一応週2回通うタイプの塾なので、テキストはでるが、基本は自主学習。 わからないとこをすぐに聞けるわけでもないし、同じ問題を繰り返しだされてるように思う。 タッチペンで文を読んだり、読み書きが基本ですが、タッチペン頼りな節がある。(我が子が)

定期テストについて

きちんと身についているのか、の、小テストはある。 自宅でしっかりテキストをやってきたのか、の確認と どこまでりかいできているのか、の確認のためだと思う。

宿題について

10ページ程度の冊子の宿題をだされています。 それを次回の塾までにやっていく。 1日2.3ページやり、毎日机に向かう習慣をつけさせるのが目的らしい、

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

本日は塾は休み、とか、遅いから早く来るように、とか、集金についての業務連絡が主です。 お子さん頑張ってますよー、とかの連絡はあまりないですね。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく繰り返し繰り返し、染み込ませる事、との事。 苦手意識からの脱却。 ひたすら英語をタッチペンで読み取ってます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビルの一室で、上の階は多分住宅なのてそこまでうるさくないと思う。 リノベーションしたとこを塾の部屋として使用されているので綺麗。

アクセス・周りの環境

田舎なので、自転車か車かしかアクセスができない立地なので、自転車でいける距離の塾なのがありがたい。 通うとなると、自力で、が関門でしたので、近くにあってよかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください