1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ
  4. 小学校6年生・2014年2月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校6年生

2014年2月から公文式一休ヶ丘教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
京都府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
小学校6年生 (公立)
教室
公文式 一休ヶ丘教室
通塾期間
2014年2月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
50 (不明)

塾の総合評価

4

人それぞれだとは思いますが、私の子どもには合ったのだと思います。
諦めずに粘り強くやる子どもで、真面目でさぼることが嫌いなので、公文式が合ったのだと思います。
宿題も嫌がらずに忘れずにするので、家庭学習が大事な公文式ではこのやり方が私の子どもに合っているのだと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自学自習なので初めはとっつきにくいかと思いましたが、小さい頃から私も一緒にやっていく中で今は例を見ながら新しいところも自ら解いていくようになりました。 今は自ら、宿題に取り組み、教室でも自ら、新しいところにも前向きに取り組んでいくようになりました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円

この塾に決めた理由

先生が親切

講師・授業の質

講師陣の特徴

スタッフの方は主婦の方が丸付けやたまに指導をしている。
主な先生は研修を受けたプロに近い方が指導をしている。
スタッフの方はたまに指導をしていますが、主な指導はそこの責任者がしています。
たまに本部から見学に来て教室の様子を見に来たりする。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

宿題を提出して自分のファイルを持って席につき、その中に入っているプリントをする。
枚数はその子によるが、だいたい5枚のペースで進む。
学年以上の難しい教材になると3枚や2枚と、その子の出来る枚数で渡される。

テキスト・教材について

プリント

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自学自習でプリントを解いていく。
何度も間違えたところは何度も復習をして理解するまでその場所を何度も復習をする。
どんどん進む子供もいれば、ゆっくり進んでいく子供もいるのでその子その子のペースで学習出来るのでしっかり理解しながら学習することが出来ます。

塾内テストや小テストについて

教材が終わったら終了テストをして次の教材に進む。

宿題について

その子ができる範囲の量の宿題を与える。
内容は復習やたまに先に進んだ所を渡される。
出来なければ出来なかったプリントを次の教室日に持って行く。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

我が子の進み具合を教えて下さったり家庭での様子を聞いてこられます。
教室で少し難しそうにしていたりすると連絡をくれます。
宿題の量や教材の適正度などを聞いてこられます。

保護者との個人面談について

あり

家庭での様子や、この先どのように進んでいくか、学校での様子や、学校の宿題や授業の内容の理解を話したりします。
教材の進み方やどうすればいいのかを教えてくださります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

粘り強く諦めずに見守ることだと思います。
誰にも壁にぶち当たる時は何度もあるのでそこで諦めずに今までやってきた事を信じてやっていくことだと思います。

アクセス・周りの環境

車でしか行けないので少し不便

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,563 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください