お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 伊那市
  4. 伊那市駅
  5. 公文式 伊那東教室
  6. 公文式 伊那東教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 伊那東教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(64184)

公文式 伊那東教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 伊那東教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(64184)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 伊那市立伊那小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

わたし自身も通っていて勉強方法も理解しているため、日本の受験制度に適していると考え入塾した。やはり当時と基本方針は変わらず、繰り返し同じような問題を解くことによる記憶の定着をねらっていると思います。思っていた通りですので満足しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

くりかえし同じような問題を解くことで、自然に記憶の定着をはかるといったカリキュラムであると思います。マークシート方式のような試験には抜群に強さを発揮すると思います。応用問題への対応に不安を感じますがそちらはまた別の指導を考えればよいと感じます。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・経営者)
お住まい: 長野県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 2001~2500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 伊那東教室
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト等は月額の月謝に含まれている。

この塾に決めた理由

わたし自身が通っていた経験があり日本の入試制度にマッチしたカリキュラムであると感じていたため。子供自身も通いたいといったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

親身に対応していただける。公文の教育方針があるのかと思うが、問題の解き方を柔軟に教えていただければいいと思った。(解き方がひとつの方法を固定して教育していたため) ウェブ上での宿題を提出する場合、土曜日、日曜日でも即日採点して返していただける。熱心に対応してくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない部分はしっかりと指導してくれると思います。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自分の進捗状況に対応した個別のカリキュラムのテキストを通学時にこなし、講師が添削するという授業形式である。落ち着きがない子やうるさい子等もいるなかでも当日のカリキュラムをしっかりこなして帰宅するため、しっかり学習できているとかんじる。

テキスト・教材について

公文式独自のテキストを使用している。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国語のように解釈によって解答が複数ある場合でも公文の用意した答えしか正解にならなかった。こちらも柔軟に対応して教育していただけると視野が広がると思った。 繰り返し同じような問題を解くという方式であるため、記憶の定着にはいい方法であると感じている。

宿題について

算数は表裏20問程度のテキスト問題を10枚。国語は表裏に数問ずつの問題を5枚。それが一日の宿題量であり次の塾の日までの量を宿題として渡されます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

カリキュラムの進捗状況や学習態度、苦手な部分などわかりやすく連絡してくれると思います。理解度が浅い場合はもう一度戻ってやってみましょうといった提案もしてくれる。

保護者との個人面談について

半年に1回

普段の連絡とあまり変わらない内容であるが、個別の面談であるためこちらの要望も聞いていただいたり心配な部分についても相談していただける。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

娘の理解度が進まないときに相談をしたときに、いっかい休んでみるのもいとつの方法ですというようなことを言われた。休むことで子供自らまたやらなければいけないという意識が芽生えた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

室内は静かで勉強しやすい環境である。

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい環境。

家庭でのサポート

あり

宿題をする場合は、テレビ等の雑音は消し静かな環境で行うようにし、親が隣で見守るようにしている。終わった宿題は添削し間違っていれば直して提出するようにしている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください