公文式 大村旭が丘教室の口コミ・評判
公文式 大村旭が丘教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年05月から週2日通塾】(64254)
総合評価
3
- 通塾期間: 2015年5月〜2023年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 長崎県立諫早高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自立型自学自習なので、付きっきりでひとつひとつ丁寧に教えて欲しい人には向いていないと思います。 自分からバリバリ勉強する子には良いと思います。 中には子どもにべったりくっつきたいスタッフもいるが、あまり望ましくない
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていない点 自宅から遠く通いにくい 教室で学習している間は近くの公民館で待っていた。 合っている点 教室は自立型自学自習なので学習習慣が身に付く しずかな子ども達なので落ち着いて学習できる
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
長崎県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 大村旭が丘教室
通塾期間:
2015年5月〜2023年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
63
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
国語、英語、各7150円
この塾に決めた理由
母親が働いていたから。教室の雰囲気が子ども達も落ち着いていて、騒がしくなく、集中して学習できる環境だと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
コロナが流行してから、自宅学習に切り替えた。 その頃には高校教材以上を学習していたので、指導者よりも親が自宅でみていた。 スタッフもいたが、高校教材以上を見れるか不安だったので、自宅学習にして良かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
教室分のプリントがわからないと来るのめ、あまり教えすぎないようにちゃわういしなが、ヒントを与える
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
教室分、前回の訂正のプリントを解き、100点になったら帰ることができる。 基本的に自立型自学自習で、わからない所は、指導者、スタッフに質問できる。 ヒントを与えてもらい、自分で答えを出せる様に、ヒントを与える。
テキスト・教材について
公文式プリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
教材を毎日きちんと学習すれば、どんどん先の教材に進める。 教材は学年ごとにそれぞれプリントがあり、規定の時間(1枚を解きあげる時間)以内に解きあげる事を目標とする。 宿題が残った時も怒られたりはしない。
定期テストについて
終了テスト
宿題について
英語35枚 国語21枚 小学5年生で中学教材(国語)、高校教材(英語)を学習していたので、自宅学習が習慣化されてきていた、
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
大雨、大雪警報が出たら学校に準じている公文教室もお休み。 長期休みの宿題の、枚数確認。 自宅学習を頑張っている子どもへのはげまし。
保護者との個人面談について
1年に1回
毎月の進度とプリントの枚数 学校、家でのようす 学校での成績 他の習い事 将来の夢 趣味 進路
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
小学校、中学校ともに成績優秀だったので、特にアドバイスは受けなかった。 プリントが難しく、字が雑になったり、不機嫌になり消しゴムを乱暴に使うと、プリントが破ける。 学習内容が難しかったら、教材を低い所に戻す
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
3DKの賃貸アパートのしきりを取り外し、畳にフローリングを敷き、学習机、丸いすを置いて、学習するスタイル
アクセス・周りの環境
校区外の教室なので、送迎必須
家庭でのサポート
あり
勉強を教えていた 学習スケジュール管理 プリントや教材の管理 問題の丸つけ 訂正 コロナが流行した頃から自宅がくしゅう