お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東大和市
  4. 東大和市駅
  5. 公文式 向原教室【東京都東大和市】
  6. 公文式 向原教室【東京都東大和市】の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 向原教室【東京都東大和市】 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年01月から週2日通塾】(64666)

公文式 向原教室【東京都東大和市】の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 向原教室【東京都東大和市】 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年01月から週2日通塾】(64666)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2015年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 東京都立東大和南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

長く通い、先生とも親しくさせてもらえた点はありがたかったと思う うちの子が合っていたのか、モデルケースになりうるのか、というと微妙だが、 先生からは大きく期待されていたように思える 楽しく勉強はできていたようなので、「普通」とした

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分で勉強する、机に向かう、という習慣を作れる生徒には合っていると思う 探求心や打開していく力は絶対的に必要 それが薄い生徒には不向きだと思う 実際、通っていても無駄になっている生徒は数多くいた印象がある

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 向原教室【東京都東大和市】
通塾期間: 2015年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料・テキスト代

この塾に決めた理由

場所が家から近いのと、本人がやりたがっていたのが大きな理由 結果的に9年間継続しているのでよかったのかもしれない

講師・授業の質

講師陣の特徴

高齢なので体調面が心配ではあるが、面倒見はいいと思う その反面、本人や保護者の意思はあまり汲んでくれず、理想の方針を勧めてくる感が強い 本人が理系に進みたいわけでもないのに、小学5年で数ⅡやⅢをさせられていた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

学習に関しては最小限しか教えない方針のよう あくまで自分で切り開け、ということか (できない子にはもっと教えるとは思う)

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本スタイルは「宿題」として家でやる 塾に行ったときは採点がメインで、指導されているといった感じではない あくまで生徒自身が自分でやり方を見つけ、学んでいくので、 そのセンスがないとまったく伸びないと思う

テキスト・教材について

可もなく不可もない印象 昔からブラッシュアップされているのかは不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

理解した、とは言い切れないままどんどん進んでしまう もちろん伸ばさせたい意向があるのは感じるが、果たしてちゃんと理解できているかに疑問が残る それよりも正答率を上げたり見直しのコツなどを身に付けさせてもらいたかった

定期テストについて

昇段テストや英語・数学の認定テスト(別途費用)は受けさせてくれる 雰囲気をつかむ意味でも、もっと受けさせてほしいと思っている

宿題について

本人のやる気と掛けられる時間にもよるが、 学校の宿題消化に支障のない範囲で、できる限りもらってきていたらしい 数学・英語ともに1日5~10ページ程度

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

何か特段連絡があるわけではない 非常時の連絡手段として、一応は準備されているという印象 緊急連絡は一度もなかった

保護者との個人面談について

1年に1回

定期的なものだけでなく、いつでも実施自体は可能 昔は頻繁に要望を出しに行っていたが、受け入れられてもらえた感はない

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ケアレスミス頻発で点数を大きく落とした際にも、特にアドバイスはなかったと思う たぶんそのあたりのノウハウはなさそう

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広くもないが先生の眼が届く範囲でいいのではと思う

アクセス・周りの環境

近い 大通りでもないため安心感はある

家庭でのサポート

あり

塾側から「教えるな」と言われていた 前述のとおりどんどん進んでいく中、ちゃんと理解していないのに なんとなく解けているみたいな状態を危惧していたが、それでもいいらしい (保護者としては納得していないが)

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください