公文式 府中駅前教室

塾の総合評価:

3.9

(11847)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月15日

料金がとにかく良心的。 家計...公文式 府中駅前教室の保護者(母親(30代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(30代)
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 大宮開成中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

料金がとにかく良心的。 家計の負担となり続かないようでは意味がないので。 先生もちゃんと挨拶をしてくれる、アットホームな雰囲気もあって、溶け込みやすい。 熱狂的すぎないのも、疲れなくて良いと思う。 ドライな部分が程よくある。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

費用としては、大変良心的だと感じた。 他の塾はかなり家計の負担となるような金額で、通信制のものを検討したいくらいだったが、ここは現実的な金額だった。 合っていないいない点は、駐車場が不便。教室がさほど広くない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 府中駅前教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 67 (開成中学校)
卒塾時の成績/偏差値: 67 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 12万円

この塾に決めた理由

世界で認められている為

講師・授業の質

講師陣の特徴

不明。主婦の方もいれば、学生のような方もいる。かなりご年配の方もいるようで、様々。 かなり若い方もいるようなので、学生さんもいるのではないかと見受けられる。 教室によっても内容はことなると思われる。 講師募集も随時幅広くしているようなので、時期によっても変わる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

個々で集中して問題に取り組み、完了次第帰る。 様々な学年の生徒がおり、もくもくと取り組むようになっている。 とにかく早く終わらせることを目的としている。 授業というよりは、ひたすら問題を解く環境と教材を与えているといった雰囲気。

テキスト・教材について

公文オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個人に合った内容とペースですすめられる。苦手な分野の克服をお願いすればそこも重点的に、問題を増やしてくれることもある。 少し前にもどりつつ先にすすむようになっているので、始めにやったことを忘れてしまうというようなことも防げているとおもう。

定期テストについて

テストは無し

宿題について

各科目10枚ほどだされ、毎日それぞれ10枚こなすようになっている。 連休前などは、まとめてそれなりの量をだされる。 うらおもてであり、ひたすら問題をといていくパターンのものがおおい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

これといって連絡はない。 本人がちゃんと休まずいっている分には連絡はない。 安全確認のため、お休みする日にうっかり連絡を忘れていると、確認の電話がくる程度。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な部分を繰り返し問題を解き慣れる。 自己肯定感を低めない為に、あいだあいだにできそうな問題も入れられている。

アクセス・周りの環境

駅近で大変便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

公文式 府中駅前教室の教室トップを見る

公文式 府中駅前教室の口コミ一覧ページを見る

公文式の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください