公文式 柄沢教室の口コミ・評判
公文式 柄沢教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(65664)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 藤沢市立大鋸小学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
周囲からの評判ももちろん良いです。飽きっぽい子ですが、継続できている事と、学校での学習に困っていない事は講師の方々の尽力のおかげだと思います。学校より先のレベルの学習をしている子、何年も継続している子がほとんどです。学校の学習や宿題も直ぐに終わらせる事が出来てプライベートが充実している様に感じます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人のペースで進められるのは良い事だと思いますが、その反面、うちの子がマイペースすぎてこのペースのままでいいのかなと思う時があります。飽きっぽい子ですが約2年継続出来ているのは、合っているのかなと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 柄沢教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(公文教材)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(公文教材)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 施設管理費
この塾に決めた理由
家から近いのと、この塾に多くの学生が通塾しており、近所では評判が良いです。また、個々に合ったペースで進められるため、この塾に決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は常時2〜3人、採点担当2〜3人おり、宿題やその日の採点時にそれぞれアドバイスをくれます。また、メインの講師が生徒の個々のレベル、その日の体調やメンタルに気を配り対応してくれています。スムーズに学習出来るようにしてくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度質問があればアドバイス頂けます。質問することが苦手な生徒に対しても困り事はないかなど声をかけています。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はプリントを自己学習する形式で、個々に合ったレベルと量のプリントを実施します。その間に提出した宿題を採点して貰い、実施したプリントを提出し、採点された宿題の直しをします。繰り返し行う事で身につくそうです。
テキスト・教材について
公文式の教材使用
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
実施されているカリキュラムは、公文公式HPに記載されている進達度を元に実施されています。進達度を元に個々のレベルに合った教材を選択でき、3学年先のレベルに達成するとトロフィーが貰え、目標にしています。
定期テストについて
希望すればテストを実施してくれます。
宿題について
宿題も個々のレベルや生活状況に合わせて考えてくれます。宿題をやりたくない、量が多いなどの負担にならない様に配慮してくださり、ちょうど良い学習を取り入れています。通塾できない日は宿題交換というのも受け付けてくれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
主に1か月のスケジュールは手紙でくれます。追加での連絡があれば登録したメールに来ます。その他相談などが有れば、随時電話やメールで対応して頂けます。日々の出退席は生徒が入退室時に自分のファイルをタッチすると保護者に連絡が来ます。
保護者との個人面談について
1年に1回
定期的にお手紙で、面談月間などのお知らせがあり、希望の方が希望日時で面談出来るよう考慮してくれています。その他、メールや電話相談や、必要に応じて個人面談を組んで、生徒や家庭の状況も考慮したアドバイスを頂けます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
公文式の教材に無い内容も学校では出てきますが、学校では特に問題なく、テスト勉強しなくても70点以上は取れています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
一般的な設備は整っており、衛生面も気を使ってくれています。 道路に面しているが、騒音は気になりません。 室内は広くはないですq
アクセス・周りの環境
交通量は多い方だけど、近所に車を停めて待つ事も出来る。
家庭でのサポート
あり
分からない所は一緒に考え、宿題をやりたがらない時には促し、通塾回数が減った時は丸つけもしていました。