公文式 相生町教室【鳥取県】

塾の総合評価:

3.9

(11847)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月13日

地元で評判の塾は、家から近く料...公文式 相生町教室【鳥取県】の保護者(RT)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: RT
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 鳥取市立西中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

地元で評判の塾は、家から近く料金も手頃で、成績が上がると言われています。当初はうわさと思っていましたが、テストの点数が上がり、効果を実感しているので、非常に満足しています。 教育に熱心な家庭の親御さんが塾にはおおく新しいコミュニティにも入ることができ 塾に通うメリットを大きく感じている

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家から近く料金も手頃で成績もあがると地元では評判の塾。 うわさ程度に考えていたが、テストの点数もあがっており効果があったため大変満足している。 あっていない点は生徒の数がおおいので個別の質問などにすべてたいおうできるのか疑問におもってしまうところ。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・経営者)
お住まい: 鳥取県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 相生町教室【鳥取県】
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (公文)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (公文)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代

この塾に決めた理由

評判が良く、知り合いの子供も塾のおかげで成績が上がったので、ここを選びました。 価格が手頃で効果的だと感じました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。 全員を把握していないが特にもんだいない

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

空調が整っており、教室は静かで集中しやすいです。部屋も広々としています。 講師が事前に授業のながれを大まかに説明するらしく全体像がみやすい 問題にたいして生徒たちも積極的に答えていくスタイル とくにもんだいなし

テキスト・教材について

よい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業では予習と復習が行われ、中学受験における傾向と対策が評価され、高い合格率を誇っています。 カリキュラムには、過去の問題、対策、そして予想問題が含まれています。 講師に対し質問の時間を設けており生徒からの評判もよい

定期テストについて

よい

宿題について

オリジナルテキスト有り 基礎と応用の両方から理解できているかの確認ができるといった内容 授業の内容にそっておこなわれる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業中の態度や宿題の内容 問題や公式を理解しているかなどの連絡もたまにある 家でも勉強態度などもあり

保護者との個人面談について

月に1回

子どもの成績の客観的な評価。 いちおう将来の夢や進路希望もきいてくれる。 塾や講師への不満はないか確認もあった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

わからない問題や公式の把握 宿題のプリントなどを塾側に提出したこともあった それから個別指導で質問の受け答えをしてくれている

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静か

アクセス・周りの環境

やる気がありとてもいい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

公文式 相生町教室【鳥取県】の教室トップを見る

公文式 相生町教室【鳥取県】の口コミ一覧ページを見る

公文式の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください