1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 伊勢崎市
  4. 伊勢崎駅
  5. 公文式 伊勢崎末広教室
  6. 小学校6年生・2023年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校6年生

2023年4月から公文式 伊勢崎末広教室に週5日以上通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
群馬県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
小学校6年生 (私立)
教室
公文式 伊勢崎末広教室
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
38 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
38 (不明)

塾の総合評価

3

成績が上がるといった点には貢献できていませんが、勉強をするという習慣が身に付いてきてはいるので、そこが良いと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

正解や頑張っているとポイントが貰えて、好きなものと交換できるようです。 それがゲームのような感覚で本人が楽しんでいるので合っているのではないかと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

12万円以下

この塾に決めた理由

進研ゼミが選択できなかったので

講師・授業の質

講師陣の特徴

タブレットを使用してのやり取りなのでどういった方が対応されているかは不明ですが、子供が毎日やる習慣にはなっているので、良い先生なのではないかと思っています

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

自分で解答した答えをタブレットで送信する型です。
毎日コツコツ少しずつ取り組むことができているので、嫌ではないのだろうと思いますので、雰囲気や流れは良いのでは無いかと思います。

テキスト・教材について

タブレット

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

タブレット内にある問題を解いていく方式ですが、ゲーム感覚で取り組めているので、中身が身につく云々の前に学習に取り組む姿勢が身についていく方が大切だと思っているので現状では満足です。

塾内テストや小テストについて

タブレット内にあると思います

宿題について

宿題というよりは毎日解いていく型なので宿題というものはないです。
学校の宿題もようやくやるようになってきたので宿題を出されても難しいと思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

現状の課題と改善点が表示されてます。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

間違えた問題は再度出題されるようで、具体的なアドバイスはありませんが小学生がとく問題なので不振というよりは基礎がなっていないので特に問題視していません。

アクセス・周りの環境

自宅

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

宿題を見たり丸付け、復習を主にやっています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください