お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 広島市南区
  4. 向洋駅
  5. 公文式 東本浦教室
  6. 公文式 東本浦教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 東本浦教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(77103)

公文式 東本浦教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 東本浦教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(77103)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 広島市立仁保小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別に細かく合わせてくれることや話しかけると必ず返事をすぐにしてもらえる事はとても安心材料にになっているかと思います。しかし値段が高い。小学生になると他の塾を検討してもいいのかもしれないと思うことが増えました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで行えるのはマイペースな子には合っていると思うが、マイペースすぎて学習の進みが遅いのではないかと感じたこともあった。 宿題についても同じところを何度もやっていて見ていて不安になることがあった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 広島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 東本浦教室
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 70 (発達検診)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (発達検診)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

1科目7700を国語と算数の2科目受講している

この塾に決めた理由

同じ保育園に通っていたお友達が通っており興味を持ったから本人から行きたいと言い出した。 自宅からも徒歩圏内で保育園児からも通園できる課題もあり楽しそうだと感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

旦那さんが中学生の教員らしく中学受験には強そうな施設長さんでよく話を聞いてくれる。 小学校に上がる前に通学中のお母さんを交えた茶話会を行ってくださるなどとても熱心に子供のことを考えてくれている。 講師の方は普通の主婦っぽい方が5.6人いらっしゃって採点作業をしている。 時に子供の席の間を回りながら指導をしている講師の方もいるが大体は席に座って採点作業をしている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その都度質問できる先生が待機して聞いている

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自身が行きたい時に行って宿題で出たプリントの直しと当日分の課題をやっている。 開いている時間も幅広く14時から20時くらいまでやっている様子。 学習時間も決まっているわけではなく課題にしっかりと取り組んでいる。

テキスト・教材について

決まったプリントをやっていく。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

その子のレベルに合わせて現在の勉強の復習を行なったり、先取り学習をしている。 躓くことがあれば同じプリントを繰り返しチャレンジしている。 特に算数は独特のやり方があり学校の授業とは違い暗記がメインという感じ。

定期テストについて

一定レベルに上がるタイミングでその都度テストがある。 合格点に達していれば次のステップに進めるという感じ。

宿題について

1科目プリント5枚×日数分出る。 算数についてはタブレットでの宿題も選択可能で毎日配信されて翌日には自宅で直しができる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の開設日とその月の学習の特徴など夏休み明けは学習の習慣が崩れがちであるなどその時々の勉強に対する特徴が記載されたメール?の様なものが届く

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

本人の学習状況やどのレベルの課題を現在やっているか、今後どこまで学習が進むかの予測から自宅での様子や年齢に応じた特徴など様々な話をする。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供が勉強を嫌いにならない様に宿題の量や宿題の範囲を少し戻すなどの細かい調整をしてくれていた。 本人が自信を持つまで根気強く関わってくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ガヤガヤとしているが子供自身はそれぞれの机が仕切られていて集中できている様子。

アクセス・周りの環境

車の通りが多くなく家に近い

家庭でのサポート

あり

本人がやり方を忘れていた時はアドバイス程度の事をしている。 時に答えに不安が強い時は答え合わせの様なこともやっていた。 学習の習慣がつくまでは勉強に取り組むタイミングを声掛けしていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください