公文式 長岡京八条が丘教室の口コミ・評判
回答日:2024年11月23日
公文式 長岡京八条が丘教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(90587)
総合評価
3
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 京都府立西乙訓高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強する習慣がつくのでよいと思う 勉強する環境(机と椅子があり、広さと静かさ)が整っており、やる気スイッチを押しやすくしてくれる 学校の授業についていける 先々の勉強がわかる様になる 自分に自信がもてる
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
勉強をする環境を変える事で、やる気スイッチが入り前向きに勉強がしやすくなる 負けず嫌いの性格で、同じ公文に通っている子を見て、目標ができた事により頑張れる できない壁に ぶち当たった時に、続けていけるかどうかわからない
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
公文式 長岡京八条が丘教室
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
家から近く通える距離にある 子供が同じ学校に行ってる子も行っているからと、自分も賢くなりたいと言う理由から通いだした
講師・授業の質
講師陣の特徴
勉強する習慣をつける 人数は、5~6人ほど 楽しく通えるように補助しますと、面談もしてくれると聞きました 行き詰まった時には、手を差し伸べてヒントをくれるが、自分で考えるのが基本寄りそってくれると言っていた 勉強に対する姿勢や、集中には注意を促すなど、観察はされていた
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題を提出 全て採点してもらい、100点になるまでお直しを行う 新しいプリントを、ちぎり 始める時間を書き、終わったら時間を書くといった感じで、そのプリントが何分かかったかを記載する だいたい、2教科で30分程度の時間で、集中して行う短期集中型
テキスト・教材について
紙ベース
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
入り初めは、 スタートは、レベルを下げてできたという自信をつける事で通う楽しみを覚える 徐々にレベルをアップしていく事で、学校の授業より先を学ぶ事ができる 途中できない壁は必ず出てくる その時には、乗り越える力を身につけられる様にする
宿題について
子供にあったプリントを枚数で出され、次に来る日までの日数分宿題が出され、毎日する、なるべく同じ時間に出来る様に習慣をつけるとよいと言われた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
まだ始めたばかりだが、初めて通った日の勉強に対する姿勢や、聞き取りの読解力、間違いが直るスピード、など よく観察されて連絡を下さいました 家での勉強のやり方などの相談も、面談して下さる様です
保護者との個人面談について
1年に1回
まだ始めたばかりで、この間 勉強のやり方、進め方、宿題の量などの相談をしますと言う内容のプリントをもらってきたばかりなので まだわかりかねます
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだ入ったばかりで、壁にはぶち当たっていないので、なんとも言えない 嫌になってしまった時は、しっかりサポートしますと言って下さいました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
先生の人数、広さ、静かさと勉強する環境に適している
アクセス・周りの環境
近場